5月1日(金)晴れ
今回はコチラのモニターです。
SANIFAN! サニファンファンサイト参加中
大黒軒 細麺和風醤油ラーメン。
最近インスタント麺の充実度、すごいですよね。
ラーメンだけじゃなくて、ソバとかチャンポンとかウドンとかもあるのね~
乾麺よ、乾麺。5個入りの袋麺よ。
だから、ついつい珍しさも手伝って「あんかけラーメン」とか「鴨だしソバ」とかに手を出しております。
そんなところにこの和風醤油ラーメンです。
そもそもあまり醤油ラーメンをチョイスしない人生だわワタクシって。
だからワタクシの中での醤油ラーメンって、子どもの頃のイメージ。
よってまずは、「昔ながら」にこだわった感じで作ってみました。
半熟気味のゆで卵とモヤシ、チャーシューというよりハムに近いトッピング。
とはいえこのハムもどき、実はちっとばかし手が込んでるのだ。
『賛否両論』の店主笠原将弘氏のレシピ「とりの味噌漬け」を焼いたもの。
我ながら満足な出来であります。
昭和な感じ?懐かしい感じ?
土曜日学校から帰ると「今日はラーメンの出前とろう。」と父が言いだした時の嬉しい感じを思い出します。
あ、昔は土曜日も学校、あったんですよ。
って、誰に向けて話してるんだ?このブログを読んでくれてる人達って(とりあえず複数形にしてみる)ワタクシと同世代だから知ってるっつーの。
いや、もっと年上かもしれん。
脱脂粉乳はまずかったよね~って言われても、ワタクシは知りませんことよ。
クジラは堅かった。コッペパンも堅かった。牛乳に入れる粉ミルメークは、牛乳嫌いのワタクシには救世主に思えた・・・と、なぜか給食の思い出話になっとりますが・・・
赤いランドセルと、出前の醤油ラーメンと、ブラウン管のテレビから流れる音がどわっと脳内によみがえる懐かしい味だったということです。
近日中に、今度は一気に平成感を醸し出すようなモダンなトッピングの醤油ラーメンにも挑戦してみようと思います。
今回はコチラのモニターです。
SANIFAN! サニファンファンサイト参加中
大黒軒 細麺和風醤油ラーメン。
最近インスタント麺の充実度、すごいですよね。
ラーメンだけじゃなくて、ソバとかチャンポンとかウドンとかもあるのね~
乾麺よ、乾麺。5個入りの袋麺よ。
だから、ついつい珍しさも手伝って「あんかけラーメン」とか「鴨だしソバ」とかに手を出しております。
そんなところにこの和風醤油ラーメンです。
そもそもあまり醤油ラーメンをチョイスしない人生だわワタクシって。
だからワタクシの中での醤油ラーメンって、子どもの頃のイメージ。
よってまずは、「昔ながら」にこだわった感じで作ってみました。
半熟気味のゆで卵とモヤシ、チャーシューというよりハムに近いトッピング。
とはいえこのハムもどき、実はちっとばかし手が込んでるのだ。
『賛否両論』の店主笠原将弘氏のレシピ「とりの味噌漬け」を焼いたもの。
我ながら満足な出来であります。
昭和な感じ?懐かしい感じ?
土曜日学校から帰ると「今日はラーメンの出前とろう。」と父が言いだした時の嬉しい感じを思い出します。
あ、昔は土曜日も学校、あったんですよ。
って、誰に向けて話してるんだ?このブログを読んでくれてる人達って(とりあえず複数形にしてみる)ワタクシと同世代だから知ってるっつーの。
いや、もっと年上かもしれん。
脱脂粉乳はまずかったよね~って言われても、ワタクシは知りませんことよ。
クジラは堅かった。コッペパンも堅かった。牛乳に入れる粉ミルメークは、牛乳嫌いのワタクシには救世主に思えた・・・と、なぜか給食の思い出話になっとりますが・・・
赤いランドセルと、出前の醤油ラーメンと、ブラウン管のテレビから流れる音がどわっと脳内によみがえる懐かしい味だったということです。
近日中に、今度は一気に平成感を醸し出すようなモダンなトッピングの醤油ラーメンにも挑戦してみようと思います。
おいしそう!
完璧だわっ!
先日行った中目黒で見かけたおしゃれらーめんやさんでは、ラーメンにトーストが違和感なくセットされててびっくり!
このオシャレ感はどうやって出せるのか!?puffpuffさん!教えてっ!