「誇」-URAWA REDS-
共に…
 



明日からは違う職場。

これまで関わって来た人たちから

「ありがとう」

「寂しくなるよ」

「いなくなったら誰に聞けばいいの」

って言われると、ちょっと切ないけど

本当はすごくうれしい。

一応それなりに頑張ったこと、認めてもらえたのかなって。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




何かやってやろう。
そんな気持ちが窺えたね。
いつもの左からだけじゃなく、
中央から関口に通したパスなんか、なかなか良かったよ。
こっちじゃなくてあっちで見たいプレイヤーだったな。

試合の趣旨は理解していた。
楽しく、一所懸命にプレーする選手を応援する気持ち。
笛が鳴って10分くらいまでかな、
純なハートで試合を見てたのは。

やっぱり好きな選手を追ってしまうよ。
ドリブルよりも味方を上手く使って生かされようとする原口。
4人に囲まれてもパスを繋げる柏木。
何で代表だと伸び伸びとしてるのに、
ウチだと窮屈そうなんだろ、なんてさ。
その柏木とボランチを組む阿部勇樹。
シンジの、シンジらしいプレー。
すっかりキャプテンらしくなったハセ。
相変わらずの闘莉王。
いいね、やっぱり。

キライな選手のアラ探しもしちゃってね。
視野が狭くなったんじゃない?
輝いてないなぁ、なんてね。

スタンドに響くSENDAI。
僕が仙台サポーターだったら、どう感じただろう。
「ちょっと気持ちが篭ってないな」
「早いよ、もっとゆっくり堂々と」
なんて思っちゃったかも知れないな。

本物のSENDAIを聞きたい。
4月29日。
大きな敬意で迎えるよ。
試合前は、共に戦う仲間として。
試合中は、憎き敵として。
試合後はもちろん、手ぶらで帰ってもらうさ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




取らせたいと思う人たちがいて、
取って欲しいと思う人たちがいて。

取ってやるぞと思っても、簡単に取れるものではないはずなのに。
取ってしまうのは、本物だから。

ダンスのキレは往時を偲ぶまでもなく、
ちょっとギクシャクとしたスローなテンポ。

ハセの言葉。
中澤の言葉。
相変わらずムスっとしたミツオと、
シンジの弾ける笑顔。
佳境を迎えるヨーロッパから駆け付けた選手たち。
そして、
仙台カラーを纏った関口、梁勇基。

僕たちも、勇気をもらえたよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一番心配なクラブ。
エイコがいて本間がいるクラブ。
漸く練習再開。
資金繰りに窮していた上に、今回の天災。

『TEAM AS ONE』

希望の灯を消してはいけない。

【J2日記】水戸:希望への第一歩(11.03.28)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




仕事を終えて早めに帰宅しても、
パルコも伊勢丹も店じまい。
ヨーカドーは少しずつ品揃えが回復しているかな、
といった具合。

コンビニは相変わらず品薄なようで、
パンとおにぎりはあるけれど、
陳列棚に以前の賑わいは戻って来ていないね。

ヨーグルトがない。
ゼリーもない。
なのにこれはあるって、どうしてだろう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




JCOM-TVのハードが壊れた。
録画できなくなった。
JCOMさいたまに電話した。
とても丁寧な応対で気持ち良かった。
「今日遅くなっても伺います」
って言ってくれたけど、
申し訳ないから別の日にした。
計画停電の影響か、この類の問い合わせが多くなってるとのこと。
確かに、家に帰ると色んな機器が初期値に戻ってたりする。
僕は働きに出ているから日中の停電は困らないけど、
ここで暮らす人や仕事をする人は大変だな。

電気を大切にって、
こうなって初めて沁みた言葉だよ。
煌々と明かりを点ける都内の繁華街があったりすると、
(特に娯楽系のお店でね)
不公平感が募ってしまうのよね。
色々クリアしなきゃならない問題もあるそうだけれど、
一番電気を使う地域は、対象外なんだよな。


第2グルーブ-Bはこの後9時過ぎから停電。
決して慣れるものではないなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




地元の灯を消さないようにね。

大きな地震の後、みんな大変だから。


ただ家でごはん作るの面倒だっただけだけど。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ガソリンは一昨日くらいから、
コンビニのおにぎりも徐々に徐々に。
乳製品もようやく少しずつ、少しずつ。

余震が続いていて、
「あれ?眩暈かな?」
と感じることはたびたびあるけれど、
いつ電車が止まるか分からないから早く帰ろう、
って毎日思っているけれど、
今日は停電あるのかな、ないのかなと
不安な日々ではあるけれど。

おいしいものを食べてるときは、
そんなこと忘れちゃうね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




直輝が10番だって。

凄いね、いいねぇ。

でも、それだけじゃ満足できないのよ。

峻希と元気がいないじゃない。

みんなそろい踏みしたとき、
嬉しいって気持ちが湧いてくるんだろな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




消えたホームページ。

東京電力女子サッカー部 マリーゼのオフィシャルWebサイト

事情が事情だけに・・・。

リーグ戦への参加も見送るとの噂もある模様。


親会社が地域に大きな損害を与えた時に、
企業チームがのんびりスポーツなんかやってていいのか。
そうした批判も起こるだろう。
でもね、
彼女たちが地域を元気づけてきたのも事実だと思うんだ。
リーグへの参加は、親会社の意向で決めて欲しくない。
福島の人たちが、マリーゼサポーターが決めたらいい。
なでしこを見守るファン、サポーターは、
マリーゼを支える人たちが決めたことならば、
誰も文句は言わない。


僕はね、
アマチュアリズムには、人を勇気づける使命もあると思ってるんだ。


[追記]
選手たちの勤務先、第一原発とのこと。

事態の複雑かつ深刻さに、言葉が出ないよ…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここから、始まる。
『J』が、還って来る。

1か月後。
スタジアムでの日常が戻ってくる。
僕らの“緒戦”は24日、名古屋戦。
どうなっているんだろう、
どうなるんだろう。
期待と不安。


「あのサッカーで大丈夫なんだろうか?」

そんなこと、思ってたんだっけ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




行き交う人も少なくて。
行き交う車も少なくて。
埼スタの脇を通るR122も、
一段高い所を通る東北道も、
これがお彼岸の3連休とは思えないほど。

まさかこんなに。
とは思っていなかったんだよね、地震の翌日は。
徹夜明けで帰って来て、
昼間からラーメンとビール。
店内も賑わっていて、
電車が止まってるなんて感じ、全くなかったんだよ。

普通のことを普通に。
当たり前のことを当たり前に過ごせること。

再開の日が決まったら、
徐々に上げて行かなきゃね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




早め早めに動くことなんて、らしくないことしたな。

山形も4月の広島も福岡も既に手配済み。
山形はキャンセル料掛からず手続き終了。
手数料分(くらいかな?)は被災地支援の義援金に。

広島と福岡は、キャンセル手数料掛かるよなぁ。
一応交渉してみようかな。
でも、西の方は直接被ってないからなぁ。

再開時期が決まらないJリーグ。
計画停電や物資の不足、被災者の受け入れなど、
身の回りに起こる出来事だけでも、
実施時期が先になることは容易に想像がつく。
今はまだ、
大声を出して笑ったり、叫んだりするような気分になれないもの。

一方で、プロ野球が揉めている。
またあの新聞社系か…
と苦々しく思った。
いや、思っている。
が、予定されていた興行が中止、延期になることで
厳しい局面を迎える人たちもいるんだよね。
これも今、起きていること。
生活するために必要なこと。

「ちょっと飲んで帰ろうか?」
「映画でも観に行く?」
って、なくなってるよね。
ちゃんと帰れるか分からない。
余震が続いて不安だよ。
みんな早く帰ろうとするから、
飲食店や興行関係、広告業…。
苦しい立場に追い込まれてる。

もし、プロ野球がそうして一面も考えているなら
(考えてないだろうな)
関東より西の試合なら、
照明を使わない試合なら、やってもいいんじゃないかって。

このままじゃ関西や九州、四国も間接的な被災者になっちゃう。


[追記]
じゃあ今再開したらお前は観に行くのか、
と言われたら答えは…、まだNoかな。
もう少し立てばYesになるかな。
Yes.と答えられるようになった時、
やっと前を向けたってことになるのかな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まあ、嫌いだよね。
いないとほっとする存在。
いると憎たらしい存在。
代表の8番はお前じゃないだろ!
と思うくらい、キライ。

クラブから自粛要請がある中で、
自分の判断で、自分のハンドルで帰郷。
もし怪我をしたら、
もし二次災害に巻き込まれたら。
選手生命に大きな影響を及ぼす可能性すらあるのに。
心配な気持ちだけでは決してない、
責任感や使命感が、行動に移したんだと思うんだ。

相変わらず、キライだよ。
出来ればウチとの試合は出て欲しくないし。


でもね、何かカッコいいなって。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




どうしてウチの実家は計画停電のエリアから外されてるんだろう?

田舎だから?

何かの間違い?

混乱してるから、忘れられてる?

(17日変更)計画停電 区別グループ分類「岩槻」区(町名別)


そうじゃないのね。

『鉄道の運行に影響を与える送電設備から電力の供給を受ける地域』

なんだって。

きっとウチの親は分かってないだろうなぁ。

さすがに連絡しないと親不孝だと思われるから、
今日電話したら、

「おう、どうした!?」

だって。

「熱帯魚が大変だったよ~」

(し、し、お亡くなりになったのか…)

「いやぁ、水が溢れちゃって玄関びちゃびちゃ!」

「そんだけ?」

「あとは…、食器が落ちそうになったな」

「ふたりとも家にいるの?」

「いや、母ちゃんはカラオケ行ってる」

「あ、そうなの…」


心配して損した…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ