もて木みち子 オレンジニュースブログ版

今年のキーワードはゆっくりやさしく社会を変える

市民アンケートに関する議論は公開しよう

2011-08-10 | マイ日記

図書館をめぐる、議論、あるいは意見交換のプロセスに注目が高まっているが、やはり市民アンケートをとるらしい。

そもそもアンケートをめぐる問題は、昨年の市民アンケート中、歴史美術の杜構想の中で、図書館をめぐる設問中、交通アクセスが悪い、道が狭く分かりにくいということから、移転するという、割合が多いということが、移転の理由とされた。

その後、耐震や積載荷重、さらに中央館としての機能低下で活性化にはつながらないという、活性化委員会の意見があったが、教育委員会としては、あくまでも基本方針は変わらないとして、補正予算で500万を計上したのが6月議会。6月議会で賛成多数で可決され、もうだめかと思った直後から状況がかわってきた。

賛成しておきながら、執行停止して市民アンケートで意見を聞いてからにするという。だったら、予算に賛成するな、といいたいところだが、賛成した議員さんのほうから、アンケートの話はでてきたようである。

そして、明日の臨時教育委員会で、そのアンケートについての提案と意見が出されるという話をきいた。

ということは、もはや、アンケート案は作られているのか。

一体どんなアンケートなのだろう。そして教育委員会としてどんな判断をするのか、市民としては関心のあるところである。

教育委員会は原則公開のはずである。ぜひ公開にして傍聴も認めていただきたい。

市民は、どんなプロセスで、どんなアンケートをとろうとしているかに注目している。

どんな目的で、誰を対象にしたアンケートなのかを、知りたいと思う。

去年の変な、アンケートで、市民の意見を聞いたということで、計画を強行しようとしたことが、今回の迷走につながっている。もうこんな失敗は繰り返さないようにしないと、ますます、迷路にはまる。

きちんとした情報公開や、論議もせずに、市民アンケートを根拠にことを運ぶようなことは、議会軽視だし、それを議員が提案したとすれば、自らの責務を軽んじているといわれても仕方ないだろう。

政策提案の議会というなら、具体的なアンケートの提示もしたらいかがだろう。

19日に予定されていて公開されるということで注目していた、市長との政策懇談のテーマに図書館を含む歴史・美術の森構想があると、議員さんに聞いたので、その話を聞いてからとおもっていました。それが、急にテーマがかわったらしい。神戸電鉄の問題にかわったということだ。神戸電鉄も重要な問題なので、議論していただくことは歓迎だが、それでなぜ、歴史美術の森、図書館ははずされるの?

アンケートをとるから、なんていう理由だったら矛盾してますよ。アンケートについてもっと議論すべき。

ちなみに私は、アンケートするより、もっと議会も行政も、市民と意見交換して、基本構想をたてるべきだと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神戸電鉄も大切です (moteki)
2011-08-14 06:19:38
神戸電鉄問題が重要なのは私も認識しています。しかし、急に議論する項目を変更するのではなく、それも加えていくのなら話も分かります。しかし、アンケートの結果を待ってというのは納得できない。アンケートについての是非を議論してほしいと思っています。あまりにもコロコロ変わるので、何を信用していいのか分からない。
返信する
やはりですね。 (もずもず)
2011-08-13 04:09:52
すみません。連日コメントお許しください。

加古川線に続き、神鉄粟生線がなくなると、青山・緑ヶ丘・自由が丘の人口流出と三木の地価の下落が考えられるから、検討が急務なのでしょう。神鉄も強気ですし。それもよくわかります。

どこの自治体でも、図書館の優先順位は低く、財政が悪化すれば、図書費が削られるなどで一番の標的になります。あくまで趣味の範囲のことで、お金が削られても誰も困らないと軽く思われているふしがあります。ある自治体など図書館改築の話が出ては消え、出ては消えの繰り返しで、十数年経ってたりします。三木も例外ではありません。小野のように図書館が表看板なら違うでしょうが。図書館ほど、市民サービスの質が問われる施設はないのにです。そこが問題です。
返信する

コメントを投稿