議会が終わっってから、ちょっとブログお休みしていたのでその報告
6月26日(土)小野市男女共同参画センター講演会
「もうなくしたい 子どもの悲劇」 汐見稔幸さん講演会
協同子育てや父親の子育て参加など子育てに関する著書も多い、汐見先生の
今回の講演は、もう昔の子育て環境には変えれないのだから、新たに現代の子育ての場を作っていかなければならない。キーワードは、こどももおとなも、もっと遊びを大切に
ということ。
6月28日【月)絵本学研究所 第2回目
大阪国際児童文学館の現地存続・再生を求める会
大阪府議会の定例会で『児童文学館の当面の現地存続」を求める請願が全会一致で採択されたにもかかわらず、児童文学館の閉鎖と資料移転を 主張。現在は大阪府立中央図書館に移送され、国際児童文学館は空っぽの状態。
次回の7月23日の公判に橋本知事の証人喚問を要請するために、裁判所宛、はがきを送る作戦開始。
6月29日(火) 北播磨医療組合の議員総会。小野市は2名の三木市は1名の議員が新しく選出され、わたしも今回からメンバーにくわわることとなった。
夜 関西国際大学サービスラーニング室による、社会体験型プログラムに関する情報交換会
大学のサービスラーニングの取り組みについて、
などなど、今後も継続して取り組む必要のある集まりが多く開かれました。
その間、こどもと一緒に帰ってきていた娘が体調をくずして、ダウン。急遽、2人の孫守。朝早くから、振り回されて、なかなかPCの前に座れなかったというのが、実際の事情でありました。
子育て支援もラクじゃないを実感しました。母親が病気になったときのサポート、どうしてますか?