これの用途は前にも書いたけれど、LAN内にあるIoTデバイスからデータを受信してファイルに保存する事。通信はUDP、socket通信。送信のフォーマットはID(デバイス識別用)が4桁の文字列、日付時刻が19桁文字列、その後10個の浮動小数点数。詳細はだいたい見てもらうとわかると思う。
この後だけれど、MQTT通信をやってみようかと思う。(今すぐでないかもしれない。) UDPは高速でお気楽だけれど用途としてはMQTTの方が合っているらしいので。汎用性があれば後でデバイスを追加したり送るデータそのものを変えてもプログラムをいじるところが少なくて楽かもしれない。やってみないとわからないが。
それと、4-20mAのよくある産業用センサーのアナログインターフェイスもどうにか使えるようにしようかと思う。これが割と手薄らしくてDIYでできるモジュールとして売っていない。専用ICがあるとか、抵抗1本でもできるとか教えてもらっているけれど、やってみないとわからないので。
工場の前にテントでお弁当屋さんが来ていた。前にもここに何回か弁当屋さんは来たのだけれど、就業人口の割に売れない。このお弁当屋さん、続く気はしないが、続けられると良いなあと思う。インド系で、写真のチキンカレーとモヤシにご飯でRM5。普通のお値段。嬉しいね。
さっき、メンテナンスのマネージャーから先日のマシンの不具合の報告がメールで入った。案の定だ。いつものヤツだ。全然ダメ。
いつもながら自分の言いたい結論だけ書いる。これでOKだと。しかしそれで本当にOKかが全然わからん。どうしてその結論に至ったのかが何も書かれていない。本当にちゃんと調べたのか?もちろんデータも残してないだろう。(何年エンジニアの看板で仕事してるんだ!)
とりあえず簡単に翻訳して再配信しといた。文句言ってくる人、いるだろうか? (いるべきだろう!) いつもこう言うのに文句言うの自分だけなんだけど、今回は面倒臭いから放っておくか?それとも....
だいたいにおいてこう言うのちゃんと会社として指導するとか放っておいてもちゃんとかける報告の方法システム化するとか何かすべきだろう! 報告する方も受ける方もアホや!
最新の画像もっと見る
最近の「マレーシアでニャー2019」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2024(296)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(23)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事