たっぷりの山葵を載せた海苔しか見えない小鉢、それにご飯とお新香。(これ・・・で千円<税込で千八十円>かよ!)と、食すのが初めてであれば、まずは目を点にしてガックリ肩を落とすがいい。わたしも初めて連れてこられたときは同じだった。といっても十数年前だから千円ではないが。まずは小鉢のなかをぐるぐる掻きまわす。なかには鯛の切り身が嬉しいことに意外にいっぱい入っている。「こ、こいつは・・・うめえ!」あの鬼平でも唸っちまうだろう。ひと口食べれば、問答無用の旨さである . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
ログイン
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo