ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

7月17日、303回目の「火曜行動」です。

2018-07-17 21:12:26 | 火曜日
アスファルトの熱は40度を越えていることでしょう、立っていても頭がポーッとします。

でも東大阪中級の生徒たちの姿を見た途端、元気モリモリです^_^

303回目の「火曜行動」です。








府庁前です。





今日のレポーターはハルモニ会の平田さんです。






写真撮影は火曜バンドの松尾さんです、今日もよろしくお願いいます^_^





我らが長崎由美子さんの第一声が響き渡ります^_^

⁂長崎さん

猛暑のなかでの火曜行動です。303回目になります。

今日は東大阪中級学校の生徒さんが沢山参加してくれています。こんな炎天下でも、ここに来なければならないのか、申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも、生徒さん達の明るくしっかりした姿をみると、素晴らしい子ども達を育てている民族教育の大切さも感じています。

共に民族教育を守るため、奪われた権利を!私たちにも正当な権利を!と訴えて6年になります。


今年は平和に向けての大きな流れが始まりました。4/27南北首脳会談、6/12朝米首脳会談と平和にむけての大きな流れが生まれました。その中、日本だけが杭をさしたように止まっています。万博誘致をめざしているにも拘わらずです。


中学の生徒さんが並んでいます。私達も一緒に行きますと、3年生の皆さんです、沢山の生徒さんが来てくれました。後ほど、アピールを頂くことにしています。







東大阪中級の三年生が夏休みまじか社会実践活動の一環として火曜行動に参加するため^_^100人近く集まってきました。







手に手に自筆で書いたゼッケンをもっています。








東大阪在住のオモニたちが暑さなんかもろともせず早くからスタンバイされています。





















津々木さん皆勤ですね。







歌舞団のニューフェイス健在です。








長崎さぁん〜


















⁂生徒さんのリレートーク


@보 私たちは東大阪市にある東大阪朝鮮中級学校に通う中学3年生の生徒です。
今年度から生野区にあった校舎の移転に伴い、東大阪市にある大阪朝鮮高級学校へ通うことになり、今は電車を乗り継いで、新しい校舎で勉学に励んでいます。


@지 なぜ56年の歴史がある旧校舎をなくさなければならなかったのか。
補助金の打ち切りがなければ、今も私たちは生野区にあった校舎で学んでいたはずです。


@소 私たちは自分たち、そして今までの卒業生の思い出がたくさんつまった校舎がなくなったという現実をいまだに受け止められずにいます。


@경 ときどき旧校舎に立ち寄ることがあるのですが、もう校舎はなく、ただ殺風景な景色が広がるだけで、
本当に悲しい気持ちになります。


@세 しかし悲しいことばかりではありません。
 今年に入り、ピョンチャンオリンピックや南北首脳会談、朝米首脳会談など、情勢が目まぐるしく動き、夢見ていた祖国統一と、朝米の和解が実現へと向かっています。


@명 私たちは朝日関係も改善されるのではないかと期待を抱いています。
 人間同士、仲良くなるにはまず、お互いのことを勉強して、何度も話し合いをしなければいけません。


@보 北と南、そして我が国とアメリカはもう仲良くなるためのプロセスを歩み始めました。
 圧力や制裁では何も生まれません。
 今こそ、変わるべき時だと私たちは思います。


@지 私たちは今日、火曜行動に参加し、朝鮮学校を支援して下さる日本の方々がいらっしゃるということを実感し、たくさんの勇気をもらいました。


@소 ここに集まってくださった方々のように、理解を深め、互いに認め合えれば、新たな未来が拓け(ひらけ)、世界に誇れる社会になっていくと思います。


@경 私たちは朝鮮と日本の文化を理解し、両方の良さも知っているので、将来、友好と平和の架け橋になりたいと思います。


@세 そのために、しっかりと朝鮮学校で学んでいきます。
 どうか私たちの学ぶ権利を奪わないでください! お願いします!


@명 私たちの手で、明るく豊かな共生社会を作ろう! 


全員 作ろう! 作ろう!














イケメン三銃士の中山さん出張です。隣には美女が❣️







宣伝カーが途切れることなく府庁の周りを回っています。






長崎さんが繋いでくださいます。


⁂長崎さん
アピールをしてくれた生徒さん達は日本生まれです。在日朝鮮人として誇りをもって育っています。これから懸け橋となる皆さんです。この人たちが、朝・日の懸け橋になる
と話してくれました。


火曜行動は、植民地とされたため、様々な事情で日本に住むようになった人たちが在日朝鮮人、在日韓国人として当然のことが当然に認められる日本社会でないとダメだと
いう思いで、開かない扉を叩き続けています。

足を踏みつけられている立場の人がビラを配り、お願いしますと頭をさげているのです。
踏みつけている、差別している側であることを自覚してビラを受け取り、見てほしいです。
明日は大阪市庁前で、6時から7時までアクションをします。幼児教育の無償化がきまりましたが、朝鮮学校の幼児は除外されています。すべての子どもたちは愛され育つ権利があります。しっかりと訴えていきたいと思います。


日本の学校の子どもの1/10で、その十分でない補助金を6年も中止したままです。
保護者はほとんどが大阪府民、市民です。“血税を使うな”と平気で言う人がいますが、支払った税金は、子どもたちに還ってこないのです。納税の義務は守り、地域での共生活動に主体的に関わり役も引き受けています。権利は奪われたままです。私達は声をあげないといけない。

神戸の朝鮮学校の生徒さんが祖国訪問から帰国したとき、お土産が取り上げられました。
祖国でもらったおみやげ、家族や友人たちに買ったささやかなおみやげは没収されたままです。抗議の声が強くあがり、大阪朝鮮学校の生徒からの没収はありませんでした。

炎天下ですが、朝鮮学校には、プールがありません。保健室も保障されていません。クーラーも保障されていません。老朽化した建物で授業は行われているのです。







田中ひろみさんが久々のアピールと歌です。

*田中ひろみさん

6/9神戸の「支える会」で、伊藤隆さんの講演を聞きました。日本では朝鮮が挑発するからだと言われているが、米国の演習のことは言わない。米韓合同軍事演習が年に何回かあって、大きな空母、最新の核搭載可能な戦闘機が国境の真近まで来て、実戦さながらの演習をしている。日本の認識は、知らないままにおかれていることに原因があると思い
ました。
子どもたちが元気にシュプレヒコールをしています。私は「朝鮮学校を守ろう」の歌を歌います。








東大阪初級のオモニ会の皆さんのアピールと歌です。


*オモニ
東大阪初級から7人のオモニが来ました。アピールしていきたいと思います。
全員で「声よ集まれ 歌となれ」を歌う。














シュプレヒコール



子どもたちの学ぶ権利を保障せよ!

行政が差別するな!

朝鮮学校に高校無償化を適用せよ!

朝鮮学校に補助金支給を復活せよ!

朝鮮学校の子どもたちを差別するな!

みんなの力で豊かな共生社会をつくろう!










学生たちも声を合わせます。





宋裕子委員長のアピール

*オモニ

私たちは東大阪にある東大阪朝鮮初級の保護者です。暑い中、行動をしていきたいと思います。


7/29に納涼大会があります。皆さんにお願いしたいことがあります。一度、訪れてください。子どもたちを見てください。私達と接する機会があれば、ぜひお話をした
いです。ぜひ、いらっしてください。






金部長のアピール

*金さん

東大阪の初級学校のオモニたちが参加しています。90名の中級学校の3年生が、酷暑の中、ビラを配りアピールをして現状を訴えています。保護者も生徒も東大阪市民、大阪府民、大阪市民であることを忘れてはなりません。


日本の学校では、酷暑の中、涼しい教室で授業を受けています。なぜ、朝鮮学校だけが差別をされないといけないのか。地域に住む子ども達は平等に。納めた税金を平等に分ける、これは行政のすることです。


解放70周年になります。大阪府知事、市長、もうこの差別を止めましょう!等しい教を行いましょう。東大阪の布施で、東大阪国際交流フェスティバルが行われています。


23年目になります。この街には在日外国人が1万8千人暮らしています。私達の街はアジアの街、世界の街と言っています。フェスティバルにも多くの人が参加しています。





















































シュプレヒコール









ぐっすんさんと館山さんが参加者全員にかち割り氷を配達してくれています。どんなにありがたかったことか❣️













最後のアピールは大村さんです。

*大村さん


暑いです。この中で、学生さん達は、お願いしますと行動に参加しています。


世界は大きく変わろうとしています。日本のみが制裁と圧力一辺倒です。子ども達が、祖国訪問から帰ってきた、そのささやかなお土産まで取り上げる。これは制裁というより人権問題だと思います。


最後の〆の歌は生徒さん達が歌います。

⁂生徒さん達と全員の歌

  「勝利のその日まで」

空を見上げよう ため息つかずに

奪われるものか  子供らの笑顔

諦めるまい  断念するまい

進もうわれらの道 勝利のその日まで



今日は学生たちが、火曜行動の歌を練習してきてくれました、伴奏のDVDまで準備して歌ってくれてました、感激です、胸が詰まりました。嬉しくて腕を振り一緒に歌いました。























いつものように駐輪場に集まり申し送りです。










今日大活躍だった東大阪地域のオモニたち





来週も頑張ります❣️




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文芸同大阪支部の第22回総会... | トップ | 今日は1学期の修了式です。6... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんなに伝えたかった言葉 (あさ)
2018-07-18 11:51:59
オンニョさま
お願いした通り、生徒さんのリレートークをそのままの言葉を伝えてくださってありがとうございます。しっかりと、堂々と語る生徒さんひとりひとりの様子に目がいってしまい、書き取りが留守になってしまいました。みんなに伝えたかったのに、という気持ちが残ってモヤモヤしていたので、すっきりしました。同時に私も今一度かみしめたい思いです。
            303回 書き取り当番より
返信する
あささまへ (ニョニョ)
2018-07-18 21:51:55
毎週毎週聞き取りをしてくださっているレポーターの皆様には感謝の気持ちしかありません。
生徒たちの言葉には真実があります。
火曜行動は303回目を迎えてしまいましたが、お互い諦めることなく子どもたちの笑顔を守りため老体に鞭うって参りましょう。
返信する

コメントを投稿

火曜日」カテゴリの最新記事