アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

柏餅

2010年05月05日 | Pastries


子供の日の今日、日本人ママサークルで子供たちを遊ばせつつ、鯉のぼりのクラフトをしつつ、ポットラックパーティもしてきました。子供たちがギャーギャー騒いでる中バタバタしながらのポットラックですが、楽しいんだな、これが。そしてしつこいですが、ポットラックは日本人もしくはアジア人に限るっ。

私はちまき&糠漬けと柏餅を持って行きました。ちまきは作るの2回目だったし量も半分だったのであっという間に出来上がり。柏餅はですね、1回予行演習していたのですがその時は数時間後にはお餅が固くなってしまったので、今回は違う作り方で。作った当日だったら間違いないだろうとまた4時起きでキッチンでせこせこ作ってました。



上の写真だけだと粘土入ってんじゃないの~?いう感じなので、一応断面も。こし餡はずーっと前に母から送ってもらったもの。大事に温めすぎていたので、今回一気に使ってみました。白飛びしちゃってお餅の質感出てませんが、出来立てはものすごくモチモチでこれだ~っ!とうなる美味しさ。・・・だったのですが、その6時間後にはやはり気持ち硬くなってました。悪く言えば硬くなってる、良く言えばコシがある、そんな感じです。和子屋さんのはなんであんなにいつまでも柔らかいんでしょうか。

でもやっぱり手作りはおいしー。というか作らなくちゃ食べられない~。


レシピ(10個分)
米粉(上新粉)・・・210g
もち粉(白玉粉)・・・50g
水・・・230g
砂糖・・・30g
あんこ・・・200g

1.粉と砂糖を混ぜ合わせぬるま湯を加え、ひとまとまりになったらコネ台にだしてしっかり捏ねる。
2.ピンポン球くらいの大きさにちぎって蒸気の上がった蒸し器で20分強火で蒸す。
3.熱いうちにボールに移し、すりこ木でつく。手で触れるくらいになったらコネ台で滑らかになるように捏ね、平たくして流水に放って熱を取る。
4.生地を10等分にし、8センチくらいの平たい円に伸ばし、20グラムに丸めたあんこを伸せて閉じる。
5.蒸し器で5分ほど蒸す。
6.荒熱が取れたら柏の葉っぱを巻く。


カ、カフェオレ大福なんて作れるかな・・・。


あぁ、今年も鯉のぼり出せなかった・・・。週末バッタバタ忙しすぎなんですけど。


ブログランキングに登録しています。→ 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フラ)
2010-05-09 07:09:01
ひー、柏餅!すごいなぁ、オーコちゃん・・まじでスゴイ。えっと、わたくしイチゴ大福が食べたいです・・
返信する
Unknown (オーコ)
2010-05-28 03:54:00
フラさん
いや、柏餅が素晴らしく見えるのはひとえにこの葉っぱのおかげですね、間違いなく。来年は翌日でも硬くならないもっちもちのを作りたいです。苺大福ねぇ・・・。ぐーべりさんも言っていたけれど、アメリカの苺大きいんですよねぇ・・・。検討します。
返信する