新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

兎たちでも

2017-03-27 04:32:15 | その他の多肉植物



よせばよいのに、また兎たちの数が増えてしまった。










これが新しい仲間たち。

右端は「金兎耳」で、真ん中は「黒兎耳」。

左は仲間外れではあるが「子猫の爪」

100均で買うより安かったので、何となく買ってしまった。









こちらは以前からいる兎たち。

右と手前は「チョコレートソルジャー」。

1年余り前に買ったが、一向に徒長する様子はない。

こういう育ち方なら助かるのだが・・・・。


「月兎耳」も今のところはおとなしいが、いつまでこのおとなしさが続くのか。

かつて作った時は、暴れて困ったので。

個体差もあるのだろう。

今回は比較的形良く育っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銀翁玉」に蕾が

2017-03-26 22:20:01 | サボテン



3年前に買って以来、まともに育っているのかどうかよくわからないやつ。

それでも、買った翌年は咲かなかったが、去年から蕾を付けるようになっている。

今年も気が付くと4個の蕾が。

なので、多少は育っているのだろう。

が、その実感がわかないほど成長が遅い。










こちらは「ワラシー」

今年も寒い時期から蕾をのぞかせている。









こちらは「翠晃冠」だが、雑種の可能性もある。

あるいは、実生で増やされているので「個体差」かも。

名前にはあまりこだわりがないので、どっちでもいいんだがね。






ついでなので・・・・。





強棘類の「綾波」

寒い冬でも成長していて、次々と新しい棘をのぞかせている。

買った時は貧弱な棘だったが、最近やっと「らしい?」棘になりかけている。

これは選抜種ではないので大した棘にはならないだろうが、選抜種の棘はかなりの迫力があります。










同じ強棘類の「日の出丸」

ここのところチョット育ちが止まっているようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄花君子蘭が咲きました

2017-03-26 05:05:16 | 球根類










ややクリームがかった黄色い花。

昔はかなり高かったが、最近はかなり安くなったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニンギア(断崖の女王)ファミリー   画像を追加します

2017-03-26 04:14:36 | その他の多肉植物



これが我が家の「シニンギア(断崖の女王)」ファミリーの集合写真です。

中央とその後ろにあるのが親で、それ以外はすべて子供たち。

子供たちの数は・・・・。

数えるのが嫌になるほどいます。









これが親たち。

右は「8cm」で、左は「11cm」です。

















どちらも新芽が伸び始めているが、今年は何本伸びるのか。

正直なところ、今現在では何本伸びるかはわかりません。










この4鉢は今日思い切って鉢増しをしました。

今までは「5号」だったが、今度は6号に。

理想を言えば、一つ一つバラバラにして植えてやればよいのだが・・・・。

それをする暇も置き場所もない。

どの鉢にも10数個以上の子供たちがいる。

これがこの後どう育ってゆくのか。

まだ冷え込むことも多いので、取り敢えずは室内に置いてある。

後1ヶ月ほどしたら屋外に出す予定でいる。

去年はダメ元で雨ざらしにしてみたが、ほとんど問題なく育ってくれた。

なので、今年も雨ざらしに。

かなり地上から上げて植えてあるので、面白い格好に育つかも。










この2鉢はまだ植え替えていない。

これも明日あたり鉢増ししなくてはいけないだろう。


気まぐれでやってみた実生。

予想以上に良く増えてしまい、いささか困惑気味です。


欲しい人がいれば分けてあげてもよいのだが・・・・。





追加の画像です。












鉢増しをしていなかった2鉢も鉢増しをしました。


横から見ると分かるように、かなり露出して植えてあります。

こうすれば、塊根が大きくなっても横に広がれます。


さて、どんな結果になるのか。

こう言う楽しみ方もあるが、ここから新たな発見があることもあるのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには椿でも

2017-03-25 22:56:05 | 花木
結構いろいろと椿が咲いているのだが・・・・。

最近は歳のせいか、寒いと外に出るのが億劫になり、椿が咲いていると分かってはいても、なかなか写しに行く気にならない。

なので、一部咲き終わってしまったものも。

取り敢えずは今咲いているものでも。









「玉の八重曙」

「玉の浦」の血を引いている品種。

八重咲で花が重いため、咲くと下を向いてしまう。









これは「タマアメリカーナ」だったと思う。

これも「玉の浦」の血を引いている。









これが「玉の浦」

枝が細く、一重なのに下を向いてしまう。

この木は高さが5メートル近くある。

下の方の枝は切り払ってあるので、花は見上げないと見えない。

下を向いて咲くのでその方が良いが、咲いていても気が付かないことも。








足元にはたくさんの花が落ちています。

何時もこれで気が付くのです。








「王冠」

類似の花もあるが、そちらはまだ咲かない。









これは「古金襴」の蕾。

結構好きな花だが、育ちが悪く、なかなか大きくなってくれない。















「丁子咲き」の品種。

名前を思い出せない。








「初黄」と言って、黄色い花の「金花茶」との交配種。








運の悪い虫です。
















「侘助」の系統の花だが、名前を思い出せない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メディオカルカ」は花季が長い?

2017-03-25 04:16:28 | その他の洋蘭










これを買ったのは去年の12月29日のこと。

それから3ヶ月近く経つが、未だに蕾を付けて咲いている。

それも、買った時より花の数が増えている。

かなりマイナーな蘭のようで、詳しい情報はほとんど見つからない。

今の感じで行くと、まだしばらく咲いているかも。
















こちらは赤い花の方。

此方の感じから見ると、1年中咲いている可能性もあるように感じる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花?

2017-03-24 22:46:28 | お題に関する記事
正直、私はあまり桜に関心がない。

わが家から100メートルも離れていないところでもお花見ができる場所はあるが、そこにすら行く気にならない。

好みは人それぞれなのでとやかくいう気は毛頭ないが、「桜が咲いた」と言われても別にうれしくも何ともないのです。

正直、毎日自前の花を見ているので、わざわざ出かける気にはならないのです。

それに、花の水遣りや手入れで忙しく、その暇もないのです。

歩いて10分足らずの所にも「桜の山公園」があり、毎年桜祭りをやっているが・・・・。

そこも未だかつて行ったことがない。


へそ曲がりだから当たり前?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変なことに・・・・

2017-03-24 03:37:34 | えびね、風ラン、ウチョウランなど



この画像ではわかりにくいと思うが、サギソウを植えてある鉢です。

鉢の直径は33cm。

よく見ると、サギソウの球根が沢山地表に露出している。









こんな感じです。









球根の大きさは1センチ余り。

去年ぎゅうぎゅう詰めに育っていたので、土の中にもたくさんあるはず。










これはまた別の鉢。

此方もかなりの数の球根が出来ているはず。


このような状態で冬も屋外に置きっぱなし。

もうかなり前になるが、一時嫌になるほど増やしたことがある。

細かく数えたわけではないが、その数「1000個以上」

正に「売るほど」の数にまで増えた。

そこで「欲しい」と言う人に分けてあげた。

これ幸いと、3分の2くらい分けてあげても未だたくさん残っている。

ところが・・・・。

何とも皮肉な話で、分けてあげた後突然消え始め、3年後にはすべて消滅。


その後の何年かは作る気にならなかったが、数年前にまた作り始めたのです。

それがまた増え始めた。


さて今年はどうするか。

表面に露出したものだけ集め、新しい鉢に植えるか。


「大岩千鳥(エノモトチドリ)」もかなり増えているはず。

それも何とかしないといけないのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく咲いた「セロジネ・インターメディア」

2017-03-23 22:08:37 | その他の洋蘭










ジュメさんの所ではとっくに咲いているらしいが、我が家には温室がない。

それどころか、丈夫なのを良い事に、かなり条件の厳しいところに置いてあるので、これでもまだ早い方かも。

何しろ、ろくに日もあたらない上に、冷え込む時は0度にもなる。

が、それでも問題なく育つほど丈夫なのです。

なので、外に出すのも一番早いです。

そろそろ外に出そうかと思っています。

3鉢もあると邪魔でしょうがない。


かつて10号の鉢にあふれるほどにまで育てたこともあるが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花のローズマリー 画像を追加します

2017-03-23 03:36:49 | 花木



何気に面白そうなので買ってみただけ。

青やピンクのローズマリーは過去に買っているが、どちらもだらしなく育つので飽きて処分した。

花付きもイマイチよくなく、枝はヒョロヒョロと伸びて暴れまくる。

が、これは少し違う感じが。

色が白なのであまり目立たないが、とにかく花付きが良い。

枝も結構しっかりとしていて、余りだらしなくならなさそうな感じも。

が・・・・。

後になって本性を現すくともあるので、油断はできない。

他の色も一緒に売っていたが、他の色とは少し枝の伸び方が違う。

全体の姿を写したはずが、その画像が見つからない。



全体を写した画像を追加します。





かなり花付きが良いようで、枝も普通のローズマリーよりしっかりしている。





ついでなので・・・・。





オレンジ色が鮮やかな「松葉菊」

安かったので、玄関先の色どりに買ってきた。


メセンと同じ仲間で、晴れた日の午後に開く。

なので、天気が悪いと1日中閉じたまま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする