goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

品種と個体差による違い

2021-01-19 17:32:16 | 多肉植物(メセン類)

 

どれも実生の雑種だが、同じ鉢の中でも育ち方に差が出ます。

 

 

 

この臥慈雨で見ればわかると思うが、同じ鉢の中なのに育ち方にはかなりの違いが。

同じ鉢の中なので条件の違いはあまりない。

 

それなのに、ずんぐり育つものもあれば、ヒョロット背が高く育つものも。

そのため、ネット上などではひょろっと育つと「日光不足で徒長」とされてしまいがちだが・・・・。

 

 

こちらはどれもずんぐりとした感じで育ちます。

これも実生の雑種だが、ズングリと育つ品種の系統なのだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「シソバシス・インカルナー... | トップ | 梅雨が明けたとたんに・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

多肉植物(メセン類)」カテゴリの最新記事