新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

ハエトリソウにも蕾が

2024-03-11 18:24:21 | 食虫植物

 

ハエトリソウも屋外での冬越しは可能なようだが、私は屋内で冬を越させます。

そのためか、すでに花芽を長く伸ばしてためか、

さらに・・・・。

 

 

新たに2本伸び始めています。

 

 

これはモウセンゴケの「ピナータ」です。

比較的低温にも強いようで、冬場でもよく育ちます。

しかも・・・・。

コバエを良く捕らえてくれるようで、毎年悩まされ続けてきた「コバエの大量発生」はなくなり、今はたまに見かける程度にまで減りました。

他にも2種類あったのだが、大雨に弱いようで、去年の夏に消えました。

来れも一時消えかけたが、そこからまた復活です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れではあるが・・・・   追記です

2024-03-11 03:33:43 | 草花

 

ここのところ頻繁に登場している「ニューギニアインパチェンス」だが、最近は上の方の花付が悪くなっていて、下の方の枝にも咲くようになりました。

 

 

これは下の方に咲いた花です。

そこで、季節外れではあるが、大幅に切り戻して仕立て直しをして見ることに。

 

 

これは切り戻しをした後です。

 

 

これは切り戻しで切り取った枝です。

量的には全体の6割以上。

で、初めは捨てることも考えたが、余りにも見事な枝ばかりなので、これも季節外れではあるが、「挿し芽」をしてみることに。

 

 

これはコーヒーの空き瓶を使って水挿しをしたものです。

花や蕾は水挿しの邪魔になるので、全部摘み取っています。

今の時期の水挿しなど初めてなのだが、この寒い時期でも夏と同じくらい(以上かも)花を咲かせているので、上手く行きそうな予感も。

容器が透明なので、変化の確認も簡単です。

なので、変化が出たらまた載せます。

2024.02.11.

 

 

追記です。

 

予想をしていた通りで、しっかりと発根をしています。

 

 

これだけ発根をしていれば土に植えても大丈夫そうなので、季節外れではあるが、明日にでも植え付けようと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする