あけぼの

アート、文化、健康、国際・教育、音楽、食・レシピ、日記、エッセイ、旅行記、学問

大海で泳いでいたゾウ亀A君の運命は!?~~エクアドル~~

2020-02-27 10:57:19 | 講演・アート・音楽・スピーチ

 南米、ガラパゴス諸島の近くの大海で泳いでいるゾウ亀に出会った。丁度ダーウィン研究所で沢山のゾウ亀を見てゴムボートで停泊汽船に帰る途中のことだった。泳いでいる大きなゾウ亀は首をもち上げ、ボート上の我々に注意深く目を配りながら泳いでいるのだ。時としては水中に身体を沈め、また浮き上がっては泳ぐ。体長1メートルはあろうか。水面に首を出して用心を怠ることのないその姿に緊張の表情が伺われる。その真剣な眼差しは、かつて出会った危険な体験を思い出したからのようだ。 時は夕暮れ、どこまで泳ぐのだろう。餌を求めてか、ねぐらを求めてか、執拗について来るボートの人間どもを睨みながら、自らが決めた意思を貫徹すべく泳ぐのであった。 私が今しがた見た、飼育されている亀の仲間と思わず知らず対比した。一体どちらの亀が幸せなのか。日がな一日寝そべって暮らす亀と、危険を冒して大海を泳ぎ、生きる糧を求めなければならない亀と。食料と引き換えに自由を奪われた一生と、毎日が挑戦である一生と、生き甲斐はどちらに?表情を身近に見てその心理に触れた思いがしたが、その眼は「人間を警戒しながらの挑戦人生が好きだ!」と言うごとく、極めて印象的な眼であった。(自悠人)


大好きなオレンジ色系の花篭が誕生日に届いた!

2020-02-22 14:18:33 | 講演・アート・音楽・スピーチ

外出続きでBlogへのUpが遅れたが、一昨日の誕生日、また今年も豪華な花篭が届いた。嬉しかった!筆者好みの色合いでセンス抜群のアレンジメントだ。大好きなオレンジ色の、ぎゅっと締まった薔薇が4本、オレンジ色に近いピンクのカーネーションが3本、ライトグリーンのカーネーションが6本、オレンジ色でつつじのような花が5本、カーネーションに似た淡いベージュの花、つぼみの沢山ついた菜の花様の花が何種類もと、これらがびっしり纏まり、色調も、花と蕾のバランスも優雅で筆者好み、最高です!可愛いつぼみたちも皆素敵な名前を持っていることでしょう。Chiyokoさまには頂くばかりなのでお誕生日を聞いたのだが教えて下さらず、「自分もオレンジ系が好き!」とだけ。だからセンスがピッタリ合うのですね!ほんとにホントに有難うございます!!!

 また、アメリカ、Ohio州、Xavier大学で教えていた頃…20~10年前…の教え子、Mikeからも昨日誕生日のお祝いメールが来た。日本文化が大好きで、きれいな文字を書く学生だった。時々来日出来る楽しい職業についている。

Dear O-Sensei,

I hope you have a wonderful birthday!  I so appreciate all the lessons about life and Japanese culture you have given me.  You bring so much joy and learning to everyone you know.  Hope to see you soon!  Love and hugs!

 本日の誕生日で10X+2歳、良い年ですねエ。誕生花は昨年ラジオで聴きBlogにも書いたが、鶯神楽で、花言葉は「未来を見つめる」や「明日への希望」でしたね。はい、このオレンジ色の可愛い花たちを眺めながらまだまだ「未来を見つめ」ましょう。(彩の渦輪)写真は1.Chiyokoさんからの素敵な花篭。2.Mikeからの「お誕生日おめでとう」の素敵な書道。


腹部大動脈瘤ステント手術3年目の検診は無事だった!

2020-02-20 09:31:32 | 講演・アート・音楽・スピーチ

腹部大動脈瘤のステント手術(3年前)後の定期検診に榊原記念病院へ。「大動脈の中の旧瘤痕も小さくなった!」「大動脈はよく機能して働いており、管のずれ、血液の漏れもなく正常だ!」と、主治医のAramoto先生。「次回のCT検査には造影剤を使用しないでいいよ!」とも言ってくださった。肺癌もこの医師が発見してくださったのだが、画面上の癌組織は活性化状態ゆえ色が薄く変化し、「良くなったようにも見えるけど…」と。「引き続き経過観察しましょう!」ともおっしゃった。付き添いの妻が、「『CTは放射線だから、余り受けない方が良い』と、多摩癌研のT医者が言われましたけど」と言ったら、A先生は、「確かにリスクとメリットの関係ですが、年に1回ぐらいならいいでしょう!」と。また、肺癌については、以前、多摩癌研での検査で、T医師から「『癌はなくなった!』と言われた」と伝えたら、「今回のCTの結果を直接、多摩癌研のT医師宛てに送信しますから、その後でT医師の見解を聞いてください。私からの要望です!」。そして、「病院間で無料で送信します!」とも。ご親切なAramoto先生、大変有難うございます!(自悠人)


「アミロイドβ(脳のゴミ)で認知症になるぞ。これ効くよ!」と4万円の薬を差し出しされた!

2020-02-19 10:45:33 | 講演・アート・音楽・スピーチ

数年前、若いお兄さんが泣きそうな顔でやって来て、「オカコー薬品です。この薬箱置かせて頂けませんか? 置くだけで買って下さらなくてもいいんです。私の今日のノルマで、何軒か置かせて頂くまで会社に帰れないんです!」と言ったので、「置くだけね!」と確認し、薬が一杯入った箱を預かった。昔の「富山の薬屋さん」のような置き薬だ。その後は半年に一回会社の偉い人がチェックに来て新しい薬と交換する。この数年間で一度だけ、それも1錠だけ風邪薬を飲んだら1700円払わされた。シニアは医者に行く方が安いのでその後は飲まないが、最近では4か月に1回チェックに来られるようになった。

 さて、先日そのチェック日で、薬は全く利用してないので用事はすぐ終わり、「これを飲んでみてくださいよ!アミロイドβアミロイドベータ)と言って脳のゴミを取り除き、認知症の予防になる薬です。1日220円、半年分約4万円です。認知症になること思えば安いですよ!」。また、「睡眠不足は認知症に関係ありますよ!」と、使用前&使用後のおじさんの写真を見せ、薬を薦められた。筆者、数年来の不眠症で、深夜まで寝られないのが普通、一睡も出来ない夜が結構ある。「大変だ!認知症の日も近いかな?」と焦ったが、「薬はちょっと待ってくださいね。もうちょっと認知症が進むまで!」とやんわりお断りした。Net検索では、確かに、「アミロイドβアミロイドベータ)は、アルツハイマー病患者の脳に見られるアミロイド斑の主成分」と出ている。対策は運動と睡眠!!!!!だそうだ。多摩川土手の散歩をする以外、これと言った運動はしてない筆者だ。土手の散歩を40分から1時間に増やそうか!睡眠が特に問題ですね!深夜の1時まで眠れないとデパスを吞むが…実は昨夜も吞んだ!!!…デパスでも認知症の可能性あり、と読んだことがある。さて、眠らなくて認知症になるか、デパスを吞んで認知症になるか、筆者はいずれ認知症になる運命なんですかねエ。近年はゴミが海洋を汚して大問題だが、頭の中のゴミ捨ても超大問題のようです。どないしまひょ?!(彩の渦輪)


内視鏡検査無事だった!

2020-02-17 08:02:39 | 講演・アート・音楽・スピーチ

筆者は癌サヴァイバー8年生。1昨日近くの泌尿器科、長久保病院へ。中国や韓国からも入院に来る評判の良い病院だ。2か月に1回検査を受けに行き、ほぼ4か月に1回、育った癌をジョキジョキ刈って頂く。朝9時の予約、さほど待たされず内視鏡検査の始まりはじまり!結果は無事だった!「癌はありませんヨ!」と院長で主治医の先生がにこやかに。「お蔭様です! 有難うございます!」と筆者。嬉しくて、筆者の旅行記が載っている「青淵」と言う雑誌を差し上げた。「読んでいただけたら嬉しいです!」と。青淵は、渋沢栄一記念財団が発行している記念誌で、筆者は時々寄稿させて頂ける。この院長先生は筆者の本や記事を読んでくださるのだ。「渋沢栄一記念会館は都内にありますね。行ってみたいです」と本の裏表紙を見ながら言ってくださった。そして、「ご主人はお元気ですか?」と夫のことも気遣ってくださったので、「ハイ、元気でアメリカ往復が出来る米寿男ですが『イイナには負ける!』と言ってます」と、アメリカで最近会ったイイナの紹介をしたら、「『イイナさんに負けないで』とお伝えください!」と、嬉しい伝言まで頂けた。

 良い日だったのでお昼は多摩川土手の近くの手作りパンCafeで、サンドイッチとコーヒーの外食をし、すぐ土手に上がり、富士山を見ながら散歩した。余りに富士がきれいに見えたので、夕方5時にまた土手へ。友人、George& Reiko夫妻が富士山麗にすんでいるので、「オーイ、ジョージ!オーイ、REIKO! いいとこ住んでるね!」と呼びかけた。聞こえたらしく(笑)、「聞こえた!」と携帯電話にメッセージが入っていた。(彩の渦輪)