小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月5日、小田原は昼前からぐずついた空模様。大雪が懸念されていたが、小田原駅周辺は昼過ぎには雨になって積雪には至らなかった。午前中は所用のため茅ヶ崎に出かけ、午後1時過ぎに小田原に帰着。外に出ると雪交じりの冷たい雨。駅周辺は悪天候もあって人通りが少なく閑散としていた。東通り沿いもガラガラ。昼食に立ち寄ったのは東通り沿いの庄や。ランチメニューの中から900円の日替り定食を注文。今日は、にしんの一夜干しとミニ刺身のセット。にしんの一夜干しは初めて食べたが、程よく脂がのっていて身が柔らかくて美味しかった。夕暮れ時は散歩がてら小田原駅前へ買い物に出かける。駅前通りや銀座通りは車が大渋滞していたが、ダイヤ街や錦通り沿いは人通りはまばら。買い物を済ませ帰宅途中、国道1号沿いへ。上り車線が物凄く混んで大渋滞となっていた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )