小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月26日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。テレワークだったので、昼休憩は散歩がてら小田原駅前へランチに出かけた。午後1時前に仕事が一段落したので昼休憩のため外出。銀座通り沿いから錦通り方面へ。栄町の再開発エリア前を通ると、旧小田原第一信用組合本店の解体工事が始まっていた。錦通りからおしゃれ横丁経由で東通り沿いへ。昼食に訪れたのは美味処まつを。まつをは割と早くランチ営業が終わってしまうので間に合って良かった。注文したのは850円の幕の内定食。今日の料理は、アジフライ・焼き魚・刺身・小鉢・味噌汁・ご飯。焼き魚は好物の塩さばだったので良かった。仕事終わりの午後6時半、散歩がてら板橋のスーパーへ。序盤は弁財天通りから青橋方面へ向かう。旧小田原商工会議所裏手にある旧小田原看護専門学校は、今年度中に解体工事が予定されている。先日、入札が終わり施工会社が決まったので、そろそろ工事が始まるのかもしれない。城山の丘陵地から新幹線の側道を下り旧東海道方面へ。途中、小田原高等職業技術校跡地前を通ると、入口フェンス近くに白黒猫が寝転がっていた。この場所を通ると、よく見かける白黒猫。箱根の山並みの上は、淡い夕焼けとなって穏やかな夕暮れ。明日は所用で横須賀に出かける予定だが、早く小田原に戻りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )