南飛騨からこんにちは

田舎で農業しながら、日々気になること、ふるさとのこと、おもしろかったこと、趣味のことなど気軽に書きます。

「飛騨国中案内」を入手

2017-01-28 | ふるさと調査

退職してから、ふるさと研究会の応援をしていて地元の歴史などに興味がわき飛騨の代表的な歴史本を是非入手したいと思いましたが、古本入手も難しく、田舎で図書館に行くのも結構面倒で、何とかならないかと思っていましたが、数年前、国会図書館のデジタルライブラリーを検索すると飛騨地方の歴史を知るうえで貴重な「飛州志」(長谷川 忠崇1728年編纂)がアップされていてダウンロードできました。(以前このブログで紹介、現在「飛州志」写しもアップされています)

 

その後、江戸時代後期の飛騨を記した「斐太後風土記」(富田礼彦1873年編纂)は幸いにも近くの叔父が書籍を所蔵していて借りることができました。(この書籍も新たに国会図書館デジタルライブラリーにアップされています)

残る一冊、是非必要と思っていた「飛騨国中案内」(上村木曽衛門1746年編纂)が国会図書館デジタルライブラリーにアップされていて早速ダウロードできました。

これで江戸時代に編纂された主要な書物三冊が揃いました。この分野のデジタル技術の進捗は大歓迎です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿