南飛騨からこんにちは

田舎で農業しながら、日々気になること、ふるさとのこと、おもしろかったこと、趣味のことなど気軽に書きます。

巣立ち

2017-05-31 | 写真

昨日の昼、ツバメの雛が巣から出ました。ふ化してから丁度三週間です。やはり雛は4羽でした。

このあとも親鳥から餌をもらいながら飛ぶ準備をします。今朝は巣が空になっていたので一斉に飛ぶ練習に出たようです。

もう一つの巣は、一昨日巣の下に卵の殻が落ちていました。

以前も書きましたが必ず殻を一つだけ落として知らせるから不思議ですね。

 

巌立公園へ

2017-05-25 | 写真

今日は、名古屋から友人が下呂へ来たので一緒に下呂市小坂町の御嶽山のふもとにある巌立公園へに行きました。やはり写真で見るより迫力があります。

 

滝が250以上もあることで有名ですが、今回は、歩道橋が完備した「三ツ滝」だけ散策をしてきました。

歩道が滝の上まで設置されていていて滝つぼへ御嶽山の清水が落ちる様子や音を聞くことができました。

めずらしいことに滝の付近のマイナスイオンが計測値が掲示されていました。

マイナスイオン値

 

帰路、公園から少し下ったところにある炭酸泉の湧く「ひめしゃがの湯」へ寄りましたが施設は定休日でした。

 

 

ただ駐車場には、昭和33年頃、中学のテニス郡大会で小坂中学校を訪れた時見た森林鉄道の列車が展示してあり、ああこれだったと懐かしく見学しました。

夏に再度訪れ、涼みがてら温泉に入りたいと思います。


ツバメの雛の顔見世

2017-05-21 | 写真

ツバメの雛が顔を出し黄色い大きな口が見えました。

4羽は写真で確認できました。反対側にもいるかもしれません。

もう一つのつがいの巣は暖め中です。

TVでツバメの巣の紹介をしていましたが、一羽に一分間に一回、600回も餌を運ぶとのことでした。本能とはいえすごいですね。


トウモロコシ定植

2017-05-18 | 農耕

苗づくりしたトウモロコシを定植しました。これまで、一本づつ二列植えてきましたが、風に弱くたびたび倒れることがありました。

今回写真のよう二本をせまい間隔で植え、二列にしてみました。こうすれば根が絡みあうし、葉と茎も支えあうので安定はすると思われます。ただし肥料は倍必要とするから追肥は大切と思われます。品種は、タキイの「おひさまコーン」です。

毎年、道路に面した空き地にゴーヤを植えています。

今年も、ゴーヤの種を植えたのですが発芽しなくて、14本のうち4本は発芽したのですが残り10本は、今日苗を購入してきました。

例年に比べ平均気温が低いためでしょうか。

 


伊豆へ

2017-05-17 | 旅行

先週10日、11日と、友人が定年退職したのを記念に、二人で伊豆半島旅行に出かけました。旅行費用は友人が新車購入したおりのサービスでいただいた旅行券を充当してくれました。

友人の新車

伊豆半島は30年以上前に行ったことはありますが、すっかり記憶から消えているので新たな気持ちで見学してきました。今回、第二東名を走りましたが新しいためか道路面が平滑で走行音がずいぶん静かでした。

 

沼津から伊豆半島の中央部を途中まで走り、西伊豆へ入り、初めての堂が島を訪れ遊覧船で洞門めぐりなど観光コースを回りました。堂が島には加山雄三ミュージアムもありました。

宿泊は、伊豆の国市長岡の少し高台にある「天坊ホテル」です。建物が新しく、清潔で行き届いた設備と気持ちの良いおもてなしでした。

翌日朝、部屋から富士山が展望できました。

天坊ホテル

富士山

てまえの山には、なにか黄色い花が沢山見えますが、栗の花のような匂いがホテルまで漂ってきました。

二日目は、まず浄蓮の滝です。旅行者は非常に少なかったのですが観光バスによる中国旅行者に会いました。

淨蓮の滝で売っていた手作りのわさび漬けを購入

淨蓮の滝から少し走ったところの売店でわさびの効いた地ビールを試飲、ちょっと私の口に合いませんでした。

滝を見学後開国の町、下田へ向かい、まず町の全景が展望できる寝姿山へ上りました。

山頂は黒船見張り所跡や鎌倉時代の愛染明王像が祀られているお堂、ほかに散策道路途中に「ひれなが鯉」など見ることができました。

下田ロープウエイで

お堂

愛染明王像

まるで金魚を大きくしたような「ひれなが錦鯉」

ひれなが錦鯉は、錦鯉の品種のひとつ。日本の錦鯉とインドネシア原産のヒレナガゴイとの交配、品種改良によって作出されたそうです。

下山してからは、日米和親条約が締結された了仙寺など寺院や展示館界隈を見学しました。

友人が以前来たときエッチな展示物があったというので探してみましたが現在は展示は無くなっているようでした。

時間がなく、残念ながら石廊崎までは行けませんでした。