南飛騨からこんにちは

田舎で農業しながら、日々気になること、ふるさとのこと、おもしろかったこと、趣味のことなど気軽に書きます。

甘酒つくり

2019-01-24 | ふるさと・行事

2月3日に地元の神祇会が当地区で節分祭を行ことになりました。

私はこの地区の氏子総代の一員で、節分祭のスタッフとして働くことになりました。
私の仕事として、参列者にふるまう甘酒を150人分を準備するよう要請があり、準備に入りました。

これまで、家庭用に炊飯器を使って2㍑くらいを簡単に発酵させる方法の経験はありますが、150人分となると約30リットル(200ml/人×150人=)となります。

いろいろ調べると、「スープジャー」という割と廉価な保温容器が使えそうなので入手し、テストしました。

内容積9リットルです。4合の米を8合の目盛りで炊き上げ、スープジャーに移し、水+麹1kgを入れて約8時間で約6リットルが出来上がりました。
この状態では甘みが濃すぎるので飲むときは1.5倍くらいに薄める必要があるようです。

ジャーの温度は約55℃です。麹は60℃以上で死滅しますので55℃付近であれば良いようです。この発酵を数回行えば150人分確保出来る見通しができました。


どんど焼き

2019-01-12 | ふるさと・行事

今日は、地元白山神社のどんど焼きでした。

神官のお払いの後、着火です。

  


大人たちはお神酒をいただき、町内の子供達も「焼き餅」や「ぜんざい」が出来上がったころ集ってきました。

夕方までに無事終了しました。