なめくじと戦う家庭菜園75歳婆さん

無農薬で美味しい野菜を作る努力も空しく
負け戦。くじけず、シルバーの店で野菜売って
種代を確保の努力日記

空豆の植え場所に悩む

2013-10-22 03:29:33 | そらまめ

浅田真央の滑りを見ようとソファーに座ったものの、寝てしまった。

途中で目が覚めたが眠れないので、空豆の事を調べることにした。

いろいろ説はあるが、11月初めに種をまく。

風除けに西と北に観賞用麦をまく。これは例年通り。場所が問題。

去年、茄子の後作がいい、との事で実行したが、出来が悪かった。

今年の茄子の場所は、少し日当たりが悪いのでやめたほうがよさそうだ。

空いているのは、昨年から植えっぱなしのネギの場所。

ネギの後作で上手く育つのか、調べても分からない。

他は、さつま芋を早めに掘ってその後にするか、

ピーマンや獅子唐の横にするか、答えが見つからない。

どうしょうか、当分悩みそうだ。