なめくじと戦う家庭菜園75歳婆さん

無農薬で美味しい野菜を作る努力も空しく
負け戦。くじけず、シルバーの店で野菜売って
種代を確保の努力日記

酢の物美味しかった キュウリ

2019-08-27 19:06:56 | キュウリ トマト

シルバーフレンドの常連のお客様から、取り忘れて

大きくなったキュウリが欲しいと言われた。

酢の物にすると美味しいからと

私も、昔ながらの大きいキュウリの種を探している。

店から姿を消してまった大型キュウリ。

同じ思いの人が居ることが嬉しい。

大きいキュウリを見つけたのは、アメリカのスーパー。

カリカリと甘く美味しい。名前は、イングリッシュキュウカンバ-.

種を探したが見つからない。

似たのを買って育てたが、うどんこ病にやられて、全滅かと思いきや、

ゴーヤの苗に混じって育てたのが実を付けたが、気づくのが遅く

取り遅れもはなはなだしい。

が、大きい方を酢の物にしたら、ああー懐かしい味。

これぞ私が求めていたキュウリの酢の物の味。

一本分一人で食べてしまった。

来年、上手く育てて、あのお客さんに上げたい。

そして皆に食べてもらいたい。

アメリカは行きたい国ではなかったのに、

ビジネスクラスの航空券を用意してくれた娘に促がされて

行っただけなのに、美味しい大きいキュウリに出遭った。

私への応援果?来年も続けるよ。


 


 


 


 


貰い手のないゴーヤ

2017-09-10 17:19:31 | キュウリ トマト

今年は梅雨の時期に雨が降らなかったせいか、ゴーヤが成長せずに

8月までは、ちょろちょろしか収穫できなかった。

雨がタップリ降った8月初旬から、バンバンなりはじめた。

御自由にお取下さいと、置いておいても、

半分以上残る。特に、形が悪いと殆ど貰い手がない。

いつも畑の肥やしと化す。

最近、皆、形のいい野菜しか貰ってくれない。

無農薬、無化学肥料なので、虫食いも有る。

ただでも、見向きもされなくなった野菜を見ると、悔しい。

農薬タップリの綺麗な野菜に、慣れてしまったんだよね。

救いはシルバーの店では、安心と言ってリピーターの人が多い事。

唸らせる美味しさ目指して、さあ、頑張ろう。


 


 


キュウリ 今日も収穫有り

2015-09-26 07:10:38 | キュウリ トマト

畑の訪問者が、まず目に留めるのがキュウリ。

一番通る通路に面していることもあるが、『あれ、まだキユウリ』

と、千切って行く。私も鼻高々でキュウリさまさまだ。

毎日、葉の裏のアブラムシを刷毛で落とした甲斐があった。

下葉は枯れているけど、頂上はまだ伸びている。

 

昨日は、雨の中を通路兼水路の様子を点検に行ったら

なんとか流れていて、畑への侵入はなかった。

毎日、少しずつ掘って水路にした効果があったー。さらに

水の中を歩いて点検すると、最終地点の流れがせき止められている。

鍬を持ってきて、流れるように掘ったら、やっと側溝に落ちていった。

まだまだ調整しなければならない箇所をみつけたので、雨の日も目が離せない。

今までに経験したことのない集中豪雨への備えで、使ったことのない頭の回路を

を使うことになり、パチパチという音がする。パチパチパッチンと

ショートしないようにせねばならない。

 

 


努力の甲斐あった キュウリ

2015-09-21 13:20:50 | キュウリ トマト

7月19日に移植したキュウリ。

途中でウリハムシに襲われかかって、ネットをかけたり

ネットで風通しが悪かったのか、アブラムシがついたりで

毎日、葉の裏のアブラムシを、刷毛で落としたりもした。

キュウリが高値になる少し前から成り始め、2本の蔓から、

毎日2本は、収穫出来ている。

それも、真っ直ぐな美きゅうりばっかり、・・・・だったのが

沢山成っているが、曲がりが増えてきた。それでも

むなしい未練とは知りながら~育てたい気持ちはつのーるばかり~

と歌いながらアブラムシ捕りした努力は実ったと満足した。

えー、この次期にまだキュウリ成るの?と言われるのも嬉しい。


 


 


 


努力の甲斐あった 

2015-09-08 21:58:46 | キュウリ トマト

さつま芋の葉が綺麗で満足

柏餅のように葉を巻いた中にいるイモキバガを見つけては潰した。

今日も雨の中、通路近くだけだが、つぶした。

 

キュウリの葉の裏のアブラムシを刷毛で落とした成果。

今日は4本。

 

ほっといて収穫出来たのは、モロッコインゲン。

6月に蒔いても収穫できないことを知らずに蒔いたので、

支柱だけは立てて、放置状態だったのが、ふと見ると

食べられる大きさに実っている。これは、雨が多かったから?

思わぬことが起て嬉しい。

水溜り対策に悩んでいたので、慰めてくれたのね。

有り難う。