.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

ハゼの紅葉

2023-12-08 04:49:21 | 日記

わが家の銀杏もモミジも散り始めましたが

 

 

里山では今からハゼの紅葉が目立ち始めます

蜜柑山跡地のハゼです

 

 

ところがこのハゼ変なところで育っています

10年ぐらい前に切った杉の防風林の株に

小鳥がハゼの実を隠していたのでしょうか

 

それが芽を切ったのでしょうね

 

あと何年持つでしょうかね~こんな具合になっております

 

 

 

 

忙しい中庭師さんと大工さんが来られてスロープ工事をやってくれています

昨日はスロープ部分のコンクリートを打って

いよいよ大工工事にかかれそうです 

 

 

庭ではまだ山茶花が花盛りですが

 

 

蜜柑山跡地では椿の花も咲いてきました

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富貴寺の銀杏 | トップ | 生コンクリート »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハゼの木 (satoshi)
2023-12-08 12:38:58
すごいですねぇ~
切り株からニョキっと出てくる生命力にただただ驚いてます!!
中で根を張って地面に向かっている途中かも?
こんな感じで他の木に根を食い込ませて成長する木にヤドリギがあったと思います
良い写真を見せていただきました
返信する
こんにちは (Miiのブログ)
2023-12-08 13:35:36
凄い生命力ですね!ハゼの紅葉は真っ赤になるんですよね。うるしとは違うのですか?
切り株の残ってる水分で成長してるのでしょうか?
でも根がはれないですよね。どうなるんでしょう。スロープ作り、大変なんですね
返信する
こんにちわ (笠間人)
2023-12-08 14:14:53
今日は日中は風もなく15℃温かいです~朝は1~2℃ですが・・・

ハゼの木ですか?
~あのろうそくの原料になる・・・
~~子供の頃~前の家の方がハゼ採りの親方でした・・・毎年四国からハゼ採り職人がを雇い・・5~6人来て泊まり込みでハゼの木に登りハゼ採りしていましたね~
~~田舎での懐かしい思い出です
~~~高田の街には金谷精蝋所というぶげんドンがいて~大変な高名でしたね

今の世・・・ハゼの実の使用は無いのでしょうね~?

スロープ工事も着々進んで・・・楽しみですね
~ご安全が第一に・・・

笠間の昼より
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2023-12-09 01:48:02
すごい木ですね、びっくりです♪
ぽち
返信する
satoshiさんへ (憲さん)
2023-12-09 03:53:16
おはようございます
親株になっている防風林の杉は大きいので芯が腐っていたようです
そこに根を張っているのでしょうね
生命力に驚くばかりです
返信する
Miiのブログさんへ (憲さん)
2023-12-09 03:58:36
おはようございます
そうそう人によってはかぶれるあの木なんですよ
私も触らないようにして見るだけにしております
杉の芯が腐っているのでその栄養分と天水だけで生きているのでしょうね
返信する
笠間人さんへ (憲さん)
2023-12-09 04:06:14
おはようございます
朝は冷え込みますよね〜こちらも初霜が降りたようです
今でもロウソクはあるのでハゼを採ってはいるのでしょうね
でもここいらではみかけませんもっぱら鳥の餌のようです
それともロウソクの原料はほかにもあるのでしょうかね
スロープ工事はほぼ基礎工事が終わり今から建屋工事です
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2023-12-09 04:08:24
おはようございます
凄い生命力ですよね〜
このまま様子をみます
ぽちありがとうございます
返信する
Unknown (私が三人目)
2023-12-09 05:28:09
スロープの工事結構時間がかかりますね(^^)
返信する
いつもありがとうございます (たんぽぽ)
2023-12-10 01:49:15
ぽち♪
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事