.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

稲ワラ

2021-10-25 04:39:41 | 日記

泥田の中での作業がきつくなって

水田での稲作をやめて何年経つでしょう

 

今はそんなにお米を食べないし

30㎏入りの袋が3~4俵もあれば家族が食べるには十分です

1俵7~8千円ですからこれはどうにかなるのですが

困っていたのは野菜畑に敷くワラです

 

今はどこの農家も大型機械で収穫しますから

機械が藁も切断してしまうのです

 

藁を残すと機械が動く場所を制限されるので喜ばないそうです

そんな中藁を残してくれて貰いに行って来ました

 

 

これで来年の野菜畑に敷く藁には困りません

 

 

ついでにこんなものも貰ってきました

 

 

手前からホウレン草 ツルムラサキ アロエです

ホウレン草は御浸しですが

ツルムラサキは軽く茹でてマヨネーズ和えにしていただきました

 

 

匂いがあるのかと思っていましたが匂いもなく美味しいものでした

 

アロエは2日程切り口を乾かしてから挿し木にします

 

 

やけどをした時などに一鉢あると便利がいいですよね

 

 

 

こちらはいつ頃貰ったかは記憶が定かでないほど昔に貰って

長い事育てていたサクララン

今年初めて花が咲きました

ちょっと陽当たりが良すぎたのか青色の葉が黄色くなっていますが

 

 

これからは私の寝室に入れて葉の青色を回復させるつもりです

 

 

 

相変わらずいいお天気が続いている我が家の地方です

 

 

雨も多い処があるようですから適度にわけあって欲しいですね

冬野菜は雨を欲しがっています

 

 

 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椎茸原木本ふせ | トップ | 柿の渋抜き »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (Miiのブログ)
2021-10-25 09:10:41
そうなんですよね~
藁が手に入らなくて、うちも困ってます。
種のついてない草をしいたり、田んぼのバラバラになった藁を集めてきたりして凌いでいます
返信する
おはようございます (とんび)
2021-10-25 09:11:13
私も 陶芸用に 稲わらを小さい一束欲しいのですが・・・
もう 細かく刻んで鋤き込んでいますね
アロエは いくらでも増えますよ
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2021-10-25 11:25:29
サクララン、ほかのブロ友さん(東京)のところでも見ました
かわいいお花ですね♪
ぽち
返信する
こんにちは (satoshi)
2021-10-25 18:20:13
子供の頃の稲刈り機は、刈り取って束ねて排出という動作を繰り返してました
その後、干して脱穀だったように思います
今のコンバインからワラが出て来ないのがとても不思議でした
カッターで切り刻むらしいですね
わが家も少しですがワラともみ殻をいただいてます
返信する
いつもありがとうございます (たんぽぽ)
2021-10-26 01:52:16
今日のぽち
外は雨が降っています
返信する
Unknown (私が三人目)
2021-10-26 03:45:01
アロエ、昔は家に沢山有ったのですが最近見かけません(^^)
返信する
Miiのブログさんへ (憲さん)
2021-10-26 03:47:35
おはようございます
そうそう枯れ草にはタネがありませんからね〜
わが家は川原で葦を切って来て敷き込んでいたのですが根付くのがあってこれもダメなようです🙄
返信する
とんびさんへ (憲さん)
2021-10-26 03:50:28
おはようございます
そうなんですよねアロエは放置していても増えますよね
以前もひと鉢あったのですが増えるので処分してこの前火傷した時困りました
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2021-10-26 03:53:12
おはようございます
サクラランはあまり手入れも必要ないのですが簡単には花は咲かないようです
咲いているのは珍しいと思いますよ(^_^)
いつもぽちありがとうございます
返信する
satoshiさんへ (憲さん)
2021-10-26 03:59:16
おはようございます
2条刈りぐらいの小さな稲刈り機ですと束にしてくれるのですがいまは6条仮リぐらいの大きなコンバインが多いですからね〜
大型コンバインは刻んでしまうようです
でも残すこともできるようですが迷惑をかけるので親しい所でないと頼めないようです
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事