わが家での稲作をやめた今では
秋口に知り合いから玄米を購入して冷蔵庫に保管しております
台所の米びつの残り少なくなってきたらその都度
白米にするのですが
昨日その作業をして来ました
白米にして熱が冷めるまで袋の口を開けて熱をとります
その昔は米1俵と言ったら60㎏だったそうですが
今どきは30㎏です
でもその30㎏の袋がとても重たく後期高齢者には持ち運びは大変です
今後は量を少なく小分けして待って行かねばならなくなりました(^-^;)・・・
テレビではウクライナにロシアが攻め込んで大騒動ですが
自然は変わりなく動いているのですね~
3月の声を聞くと急に暖かくなりました
枝垂れ梅も満開になり
その下ではセツブンソウも開いて来ました
わが家の周りでは今が白梅が満開になり
一番花の遅い豊後梅も開き始めました
枝垂れ梅、素晴らしいですね♪
ぽち
30キロの米俵から必要な分だけを袋に移すのですが、、、
寝かした米俵を立てるのに一苦労です(^^;
そして、元に戻すのも一苦労です
枝垂れ梅が見事ですねぇ~
灯油のポリ缶18リットルが重くなりましたよ
通販で買いたいと思ったこともあるのですが、送料が結構するので...暑さに弱いとも言われてるので躊躇しています。
うちも、玄米を10キロ量って持っていきコイン精米でつきます。10キロならもてますが30キロは持てません
玄米を冷蔵庫で保管しておくと一年過ぎても味が変わらないので絶対必要ですね
昔は平気で持っていたのですがね〜
今では持ち上げると腰を痛めそうです🙄
いつも応援ぽちありがとうございます
わが家も次回からは小袋に分けて持っていくようにしました
枝垂れ梅がようやく満開になりました 今年は例年より少し遅いようです
今までは負けられないと頑張っていたのですが後期高齢者になると無理が出来ませんよね〜
精米機への投入は100円単位なので10kgにするか20kgにするか迷っております