国東半島峯道ロングトレイルの最後は半島の中心にある両子山です
両子山は私の産まれ故郷の近くで子供の頃から何度か登りました
子供心で両子山の七不思議って不思議に思っていたのですが
今回のトレイルであらためて
その七不思議の中のいくつかを見てきました
下山途中上の方から
鹿の爪痕
力持ちのお坊さんが背中で割ったと言われている鬼の背割り
通るのが針に糸を通すほど難しいと言われている針の耳
力持ちのお坊さんが掛けたと言われてる鬼橋
天気がいいのに下から眺めるとしぐれているように見える
時雨モミジ
写真はありませんがあと
通ると信心深くなると言われている太鼓橋
日照りが続いても雨が降っても水量が変わらない走水観音の湧き水
の七つです
子供の頃不思議に思ったことはよく覚えているものですね~
今でも不思議に思っております
今回のトレイルをヤマップで記録してみました
最後のK6は梅園の里を出発して
両子山に登りお寺に着くまでの13.5㎞です
パソコンにデータとしてアップの方法がわからず写真にして
アップしてみました
わたしも子供時代は なんとなく不思議な・・くらいに思ってた話を 今頃になって 考えてみる機会が増えました。人間 年齢いくと考え深くなってくるのかしらね
ぽち
七不思議って話題作りの一つなんでしょうが何か教訓めいたものもありますよね
今でも不思議な事もあります
今回は7つのうち2ヶ所撮れなかったのでまたいつか撮って来ます(^_^)
ぽちありがとうございます
はい景色のいいところも多いのですが合計で約130kmの山道では気軽には挑戦出来ないですね
ホント 誰の仕業か判りませんが・・・
自然現象?
旅愁をそそられますネ
ホント 誰の仕業か判りませんが・・・
自然現象?
旅愁をそそられますネ
お坊さんが修行をしていたと言う話題作りの一つでしょうが今でも不思議に思われる事もあります
不思議なままの方がいいですよね