goo blog サービス終了のお知らせ 

Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

雨上がりのスクール

2008-11-16 22:06:57 | インポート

Photo 今日は京都の競輪場で開催された自転車のスクールに、講師として参加させて頂きました。

が、しかし朝からあいにくの雨。

前半は室内の講義で時間を潰しましたが、雨は降り続くばかり。

折角子供たちが楽しみにしていた、バンク(競輪走路)走行だったのに凹。


と、言う事で。代表のブラッキ氏が言いました。

「雨でも乗りたい人は走りに行こうかー!?」

と。

躊躇なく自転車を取りに行った人数。

全員・・・

やはり違いますね!子供のパワーは!!

子供のテンションとは対照的に、講師として参加していたロード&競輪のプロ選手たち。

ちょっと元気が足りなかったのは気のせいだったろうか?




雨合羽を羽織り、気合いで外を走り出したらあら不思議。Photo_2

雨は途端に上がり、濡れることなく走行できました。

やはり、普段の行いが良いのですかねー?

私ではなく子供たちの




最初こそ緊張気味に走っていた子供たちも、徐々に体が温まってきたのか?

後半は惨事にならなかったのが不思議なくらい、目の色を変えてバンク(トラック走路)を走りまわっていました!!

講師達の悲鳴にも似た声は、既に彼らの耳には届いていません

爆走レベルです

子供たちの眼が、既に競技者のそれと同じ物になっています

いや~、また大勢、未来のつわもの達を世に送り出してしまいましたね。

ある意味大成功と言って良いのではないでしょうか?




走行中、置いていかれて一人言葉少なく走り続ける女の子が居ました。Photo_3

年上の皆に置いていかれて、落ち込んでしまったらかわいそう。

しかし、話しかけて返ってきた彼女の言葉は。

「わたし自転車すき~。

その言葉が何故かとても嬉しくて、感動的ですらありました。

「だろー!俺も自転車すき~。気が合いますね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする