井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

個人番号カードでの本人確認

2016-02-27 | 個人番号
 個人番号カードによる本人確認は、基本的にはカードの写真で確認する。
カードに誰が表示されているかを確認し、提示者がカードに表示された人物と同一人かどうかを確認する。

写真確認に不安がある場合は、利用者証明用の暗証番号(数字4桁)の入力を求め、正しく入力できない場合は本人確認ができないことになるので、
個人番号カードにより本人確認をする場合は、利用者証明用の暗証番号(数字4桁)の入力を求められる体制を整えておく必要がある。

個人番号カードのパスワードは、利用者証明用の暗証番号(数字4桁)と電子署名用用のパスワード(英数字6桁以上16桁未満)がある。

マイナンバーカードの説明(総務省)
http://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html

住民基本台帳カードの券面事項等表示ソフトウェア
http://www.juki-card.com/security/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス金利。最も大きな打撃を受けるゆうちょ銀行

2016-02-27 | その他
銀行業界に逆風となるマイナス金利。最も大きな打撃を受けるのは、ゆうちょ銀行だろう。規模が邦銀最大であるうえ、原則として融資業務が認可されておらず、運用の主力が国債だからだ。
http://toyokeizai.net/articles/-/105923

過去1年で20兆円ほど満期償還されたが、うち国債に再投資できたのは2兆円ほどだ。今後ますます国債への再投資が難しくなる。
現段階の試算でその額(国債への再投資額)はおよそ6兆円。これまで0.1%の利息収入を得られていたものが、逆に0.1%の利息を支払うことになる。約60億円の利益が消え、60億円の費用負担に。合わせて120億円の減益インパクトだ。
http://toyokeizai.net/articles/-/105923?page=2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする