井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

虚偽有印公文書作成・行使

2012-02-02 | 情報公開・虚偽有印公文書作成
札幌の自動車整備会社の検査員が実際には検査をしないでウソの書類を作り車検証の交付を受けていたとして、虚偽有印公文書作成・行使などの疑いで逮捕された。
http://news24.jp/nnn/news8811199.html
 法務局長は http://nnn2005.web.fc2.com/20/00001.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子証明書のセキュリティの確保の具体的内容

2012-02-02 | セコムの電子証明書
セコムトラストシステムズ株式会社の回答にあった、日本司法書士連合会が要求した電子証明書のセキュリティの確保の具体的内容が、連合会のお願い文書で明らかになった。

セコムの回答
http://blog.goo.ne.jp/nnn_go/e/811543eb5e739837d6638855ae342b6c
連合会のお願い文書
http://blog.goo.ne.jp/nnn_go/e/b0a4c685e65a3552729c635667cfbbb2

無制限に複写することができるファイルタイプの電子証明書を注文した連合会が、セコムに要請したセキュリティ確保の内容は(電子証明書の)「無制限な複写の防止」で、受注者セコムの対応は「ウイルスのような専用ツールの作成」であった。

ファイルタイプの電子証明書の原本は、ダウンロードしてUSBに保管される。
1時間以内であれば何度も繰り返しダウンロードすることも可能で、USBに保管した電子証明書は、無制限に複写することができる。

日本司法書士連合会とセコムトラストシステムズ株式会社は、ファイルタイプの電子証明書は複写できることを知らなかったのか?
司法書士電子証明書利用マニュアルを見てないのか?
連合会は、納品検査をしなかったのか?

とにかく、ウイルスみたいなソフトは要らないから、電子証明書を簡単に取得できる専用ツールを、早く提供してくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本司法書士会連合会からのお願い文書

2012-02-02 | セコムの電子証明書
日本司法書士会連合会から、各都道府県の司法書士会に対して、次のお願い文書が出ました。

「セコムパスポート for G-ID司法書士電子証明書」に関する報告及び情報提供のご協力方について(お願い)

司法書士の方には、単位会を通じて通知されることと思いますが、お急ぎの方は、NSR2でご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司法書士電子証明書に関するFAQ

2012-02-02 | セコムの電子証明書
司法書士電子証明書に関するFAQ
https://ca3.nisshiren.jp/repository/docs/faq.pdf

Q17 電子申請ツールを経由せずに、法務省の「申請用総合ソフト」を利用して、電子署名することはできますか?
A できません。電子申請ツールを経由して、ご利用ください。

このFAQは、間違っています。別な言い方をすると「虚偽」です。
セコムの電子申請ツールを経由せずに、法務省の「申請用総合ソフト」を利用して、電子署名することができます。

連合会とセコムが「真実ではないと知りながら真実であるかのように説明して」、ウイルスのようなソフトを強制的にインストールさせる目的はなにですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフト提供会社の不適切な対応

2012-02-02 | セコムの電子証明書
ファイル形式の電子証明書を取得するためのソフト「電子証明書ダウンロードツール/電子申請ツール」が、とんでもないソフトだったので、ソフトの提供会社であるセコムトラストシステムズ株式会社に、ダウンロード専用ツールの提供を要望したところ、日本司法書士会連合会の方針として、提供できない旨の回答があった。

日本司法書士会連合会の方針の内容は、説明がないため不明であるが、現在、セコムトラストシステムズ株式会社が提供している電子証明書取得のためのソフトは、予め、利用者の承諾を得ることもなく、勝手にパソコンの設定を変更する、ウイルスのようなソフトである。 

相当数の不具合が報告され、問題点を認識して「インストールに関する留意事項」を公開した後も、ウイルスのようなソフトを提供するセコムトラストシステムズ株式会社の対応は、ソフト提供会社として極めて不適切である。

セコムパスポートfor G-ID 司法書士電子証明書
https://ca3.nisshiren.jp/repository/
セコムの専用ツールはとんでもないソフトだった
http://blog.goo.ne.jp/nnn_go/e/6a4fec1292cbb7e9ff96b2e867088e37
セコムの専用ツールについての要望
http://blog.goo.ne.jp/nnn_go/e/4c1b9aa2f5c96e990b05191fc11bdd11
セコムトラストシステムズ株式会社の回答
http://blog.goo.ne.jp/nnn_go/e/811543eb5e739837d6638855ae342b6c
セコムの専用ツールに関する留意事項
http://blog.goo.ne.jp/nnn_go/e/4e8cb7a6742bb4794f565f86da9fa91d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする