井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

「セコムの専用ツール」は、ウイルスのようなソフトだった

2012-02-03 | セコムの電子証明書
連合会がセコムに注文した、無制限に複写することができるファイルタイプの電子証明書のセキュリティ確保の内容は(電子証明書の)「無制限な複写の防止」だった。

ソフト提供会社の不適切な対応
http://blog.goo.ne.jp/nnn_go/e/ea9a9bd956ca23da0530176406ab8e35
電子証明書のセキュリティの確保の具体的内容
http://blog.goo.ne.jp/nnn_go/e/897ab1159258581020bc954ac3f19585

繰り返しダウンロード可能な、USBに保管された電子証明書原本は、無制限に複写することができる。
更に、セキュリティ確保のためのと称する「セコムの専用ツール」で、USBからパソコンに保管した電子証明書も、無制限に複写できることが確認された。

結局、セキュリティ確保のためと説明されていた、「セコムの専用ツール」は、複写防止のためのソフトではなく、使い勝手を悪くするための、ウイルスのようなソフトだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地でパチンコ店が

2012-02-03 | その他
石巻市で地域に密着した被災者支援を続ける「NPO石巻復興サポートセンター」の遠藤司さん(49)は「震災後、厳しい現実から逃れるためにパチンコ店を訪れ、深みにはまる人も多い。震災が言い訳になっている側面もあるでしょう。孤独を深めた一部の被災者がギャンブルやアルコールに依存していく悲劇が生まれています」と話す。

被災者の心のケアに取り組む別のボランティアは「被災者と一口に言っても、生命保険や義援金を受け取った人から、仕事を失って何の補償もない人まで懐具合はさまざまです。パチンコをしていたとしても適度な範囲なら息抜き。ボランティアの立場で、被災者のお金の使途を聞き出すことは困難です」と、難しさを説明する。

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20120202ddm013040009000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする