mamo style 楽園ハワイの地味暮らし

楽園ハワイで地味ーに暮らす日々

ワンタン?ワントン?チップス

2006-07-27 | 「おいしい!」もの
ふらふらとフードランドを散策。
いつもはあまり寄らないジャンクフードの棚を見てみる。
なんか面白いもの発見。
ワンタンチップスならぬワントン?チップス
グリコの一粒?メートルのおじさんみたいなデザインのパッケージ。
上げた手に重量挙げで使うバーベルを持っている。
そこには、片方に「ONE」、もう片方に「TON」
ワンタンとワン(1)トンをかけてみましたー、って感じ?
幅15センチくらいの小さい袋の割には4.5ドルという結構強気なお値段。

味の方は、ワンタンの皮を油で揚げたものかと思いきや、もっと肉厚で甘い。多分生地に砂糖が入っていて、外側にほんの少し塩が掛かっている感じ。
ビールのおつまみにと買ってみたが、酒のつまみにはなりません。
ミレーフライによく似た感じ。
(ミレーフライ、名前がうろ覚えだったのでネットで調べてみたら、名古屋地方限定のお菓子みたいね。子供の頃よく食べたなあ。ビスケットを油で揚げたお菓子です。他の地方の人にはわかんないね。)
この、ワンタンチップはハワイ島ヒロで作られているらしい。
あんまり不思議な食べ物だったので、製造元をパソコンで検索してみる。
マエボヌードルファクトリー。。。。
http://www.one-ton.com/index.php
なんと、創業56年を迎えるらしい。
このサイトで買えるのはワントンチップスのみ。作っているのはこれだけなのか?
強気というか、いさぎよいというか。。。
タロイモチップスより、ローカル色強し。ハワイ土産はワントンチップスで決まり!
お土産に是非!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゲッ!?何これ!? (mai)
2006-07-28 06:55:51
初めてみたよ・・・しかもポテトチップス達より$高いじゃん

すげー今度探してみよっ。
返信する
げっ!でしょ (mamo)
2006-07-29 17:54:14
ぜひ食べてみてください。あっ。食べなくてもいいかも。どっちだよ!

味よりも、このデザインがポイント高し!だよね。

見つからなかったら、買っといたげるね。



返信する

コメントを投稿