我がナイスティーで販売しているグレープシードオイル。
うちで扱っているのは、レモン、バジル、ガーリック、ローズマリー(最近扱い始めたフレイバーです)の4種類のフレイバー付きと、てんぷらなど揚げ物、炒め物にお薦めのプレーンです。
もともと、グレープシードオイルは、無臭。ですから、一般的に、ホホバオイルと並んでアロマオイルとして使用されています。
もちろん、香りがないので、和風の調理に最適で、揚げ物には最適かつヘルシーなオイルのひとつです。
ビタミンEが豊富で、コレステロールゼロ、しかも酸化しにくいので、繰り返し使用できます。
グレープシードの詳しいことはいろいろなサイトで紹介されていると思うので、ネットサーフィンしてみてください。
さて、わたしはその具体的な使用法、つまり、実際うちのお客様たちが教えてくださった方法とか、私自身の利用法などを経験からシェアーしたいと思います。
まずは、前述のとおり揚げ物、炒め物。他のオイルでも新しいものならどれでもカラッと揚がりますが、このオイルは、少々古くなっても同じくカラッと揚がるのです。また、残ったオイルを翌日炒め物にしようしても大丈夫。使い回しが出来る経済的なオイルですね。
また、乾燥する季節、かかとやお顔のかさつくところに薄く塗る方法。ビタミンEオイルとして、潤いを与えてくれます。ただし、ビタミンEは日に焼けるとしみになりますので、あくまでも夜の使用に限ります。それ以外に入浴時、髪に塗って、タオルやヘアーキャップをしてしばらく置く、ヘアーパックもお試しください。
以上は、プレーンのグレープシードの使い方でしたが、フレイバー付きのものの使用法は次回ご紹介いたします。
うちで扱っているのは、レモン、バジル、ガーリック、ローズマリー(最近扱い始めたフレイバーです)の4種類のフレイバー付きと、てんぷらなど揚げ物、炒め物にお薦めのプレーンです。
もともと、グレープシードオイルは、無臭。ですから、一般的に、ホホバオイルと並んでアロマオイルとして使用されています。
もちろん、香りがないので、和風の調理に最適で、揚げ物には最適かつヘルシーなオイルのひとつです。
ビタミンEが豊富で、コレステロールゼロ、しかも酸化しにくいので、繰り返し使用できます。
グレープシードの詳しいことはいろいろなサイトで紹介されていると思うので、ネットサーフィンしてみてください。
さて、わたしはその具体的な使用法、つまり、実際うちのお客様たちが教えてくださった方法とか、私自身の利用法などを経験からシェアーしたいと思います。
まずは、前述のとおり揚げ物、炒め物。他のオイルでも新しいものならどれでもカラッと揚がりますが、このオイルは、少々古くなっても同じくカラッと揚がるのです。また、残ったオイルを翌日炒め物にしようしても大丈夫。使い回しが出来る経済的なオイルですね。
また、乾燥する季節、かかとやお顔のかさつくところに薄く塗る方法。ビタミンEオイルとして、潤いを与えてくれます。ただし、ビタミンEは日に焼けるとしみになりますので、あくまでも夜の使用に限ります。それ以外に入浴時、髪に塗って、タオルやヘアーキャップをしてしばらく置く、ヘアーパックもお試しください。
以上は、プレーンのグレープシードの使い方でしたが、フレイバー付きのものの使用法は次回ご紹介いたします。