ナイスティーライフ in LA

米国在住30年。 ドイツフェイラー社、北米総輸入元オーナーかつホームコンシェルジュサービス業オーナーのビジネス徒然日記。

気分はピーチパ~イ。 

2009年11月27日 | 日記
11月17日の鍋デモのご報告が今日になってしまいました。ごめんなさ~い。
今回のメニューは、アサリのスープスパ、カレーパン(&ソーセージパン、あんパン)、ピーチタルト。

何人かの参加者にとっては、カレーパンは復習メニューだったのですが、あんこやソーセージを巻いても美味しいんじゃない?!
という提案で、いろいろ揚げパンに挑戦しましたよ。


そうして出来たのが、カレーパンのみならず、このミニソーセージパンやアンパンなどなど。
「アンパンにはパン粉付けなくてよかったんじゃない?」と言われて、なるほど!!と一番納得したのは、
どれにでもパン粉を付けまくっていた私でした。


メインディッシュは、このアサリのスープ仕立てのパスタ。
青しそと刻み海苔のトッピングは欠かせないでしょう。


デザートは、このピーチタルト。洋ナシで作ることも多いそうですが、今回はピーチバージョン。
柔らかいカスタードがお口に滑らかな幸せ~なお味に仕上がりました。(ちょっと底は焦げたけど)
ちょうど、参加者のお一人から、3人目ご懐妊のおめでた発表が飛び出し、今回はますます味な鍋デモとなりました。


懐かし~い! まんまるドーナッツ

2009年11月17日 | 日記
母は昔、お芋のお団子、おはぎ、パンの耳を揚げて砂糖をまぶしたやつなど、田舎のおやつを作ってくれていました。
だから私も、(自分自身も食べたいので)何かというと昔のおやつを作ってしまうことがあります。
で、今日は、子供の頃食べたようなドーナッツでも作ろうかっと思いつき、まん丸の大きなドーナッツを作りました
まん丸というよりは、ごつごつ岩のようになっちゃっいましたね

「おにぎり」のようなドーナッツに娘は少々びっくり!
それでも、アメリカの甘~すぎるドーナッツではなく、揚げてはいるけど中はふっくらして蒸しパンのよう。
チョコレートの上の、カラフルなスプリンクルは娘が施しました
私の趣味ではありませ~ん。

Gummy Tummies (グミ) By TJ

2009年11月16日 | アメリカン雑貨&食品
Trader Joe'sでは、人工のフードカラーや保存料を使っていないヘルシーなお菓子がいろいろ売っています。
今回見つけたというか、在るのは以前から知ってはいたけど試していなかったのが、このグミ(Gummy)。

なかなか可愛いシェープでしょう。背丈2.5cmくらいの、おなかを膨らませたペンギン達が入っています。

そのおなかを、軽く噛み切ると柔らかいジェリーが出てきて美味しい。
子供には楽しそうだし、大人の私も、ちょっとつまんじゃうお菓子だと思います。

ハロウィーンの頃には、こんなパンプキンや蜘蛛の形のもあったんですよ。


ステーキ好きの娘なんです。

2009年11月12日 | クッキング
小さい時から、食の細い娘。
でも最近やっと、「育ち盛り~」とまではいかないまでも、結構食べるようになりました。
特に好きなものなら、私以上に食べますね。例えば、ハンバーグ、ハンバーガー、パスタ色々、スープ・シチュー物、そして、ステーキなどは、お代わり~!と言ってくれます。
ちなみに、今晩はフィレミニオンステーキディナーだったので、大喜び

添え野菜が出来上がり、ステーキもそろそろ焼きあがる頃、お皿への盛り付けを娘にさせたら、こんな盛り付けとなりました
(この画像は娘のプレートです。結構てんこ盛りでしょう?!)

ミルクチョコのへーゼルナッツディライツ!By TJ

2009年11月12日 | アメリカン雑貨&食品

久しぶりにお馴染みTJ(Trader Joe’s)で見つけたおいしそうなチョコをご紹介いたします。
実は、日本のお客様から「カレンダーと一緒に、TJで美味しそうなチョコをみつくろって送ってくださ~い。」というリクエストがあったので、早速TJ探索へ行って見つけたのです。
毎年有る、缶入りのキャラメルワッフルは未だ並んでいなかった(今年出るのかどうかも不明な)のですが、これは「いけそう!!」と閃き、購入してきました。


箱を開けたところ。8個ずつのパックが上下2段に入っています。
だから合計16個入りということになりますね。


既に3個食べちゃってから、「そうだ、中もご紹介しなきゃ!」と思い立ち、包丁で割ってみました。
 
クリーミーなチョコが、クリスピーなウェイファーに包まれ、カリカリのへーゼルナッツの粒がまぶされた、食感の楽しさもさることながら、可愛いパッケージ、しかも、人工の食紅も香料も保存料も使われていないという、うれしい商品ですよ。
中にへーゼルナッツの粒も入っていて、アタリです。
1箱 $3.99 Made in Germany。




庭仕事は楽し!

2009年11月10日 | 日記

鉢植えですが、わたしが育てているお花達をご紹介いたします。
上のは、初め一鉢だったもの。
どんどん種が出来ては別の鉢へ飛ばし、増やしました。あまり日の当たらない方がいいみたい。


こちらは、ずっと前TJで買ってきたサボテンの一種。
形が薔薇の花でしょう。どんどん小さいのが出来るので、一度切って植え替えてみたところ、薔薇の花のようなサボテンがどんどん増えるのです。


今日は、お店でもお客様にサーブしたミントティー。そのミントがこちらです。
繁殖力が旺盛なので、切って植えておくとどんどん根が出てきます。
未だやったことはないのですが、お友達は、ミントの葉に軽く小麦粉をはたき、油で揚げて、塩をまぶし、のつまみにするとのこと。
てんぷらにしても美味しいと聞きました。今度試してみましょう。


こちらはバジル。花の後、種が出来て、勝手に飛んで増えています。
少し前まで虫にやられて大変だったけど、最近とても青々して元気。うちでは、一番よく使うハーブのひとつです。


このタイムは、日本へ帰ったNABEちゃんから譲り受けたもの。何度か枯らしては生き返る繁殖力、すごいの一言。クリームシチューに使います。


シクラメンですが、この鉢はなかなか花が咲かないのです。
葉っぱはこんなに元気なのに不思議。


こちらは、シクラメンの鉢の中に、いつのまにか芽を出し増えていた小さな小さなシクラメンの赤ちゃん達です
これらのお母さんシクラメンが下の赤いシクラメン

これは、赤ちゃん達を別の鉢に植え替えた後です。
ゆったりした鉢の中で、また元気に花を咲かせてくれることでしょう。
真っ赤なお花は大体クリスマスの頃花盛りを迎えます。

うちは今アパートメント住まいで、ベランダが狭いので、この鉢植えは普段友人宅で育てています。(というか結構お世話してもらっています。)
毎週末、様子を見て、植え替えたり、手入れしたりするのがささやかな楽しみ。
時々自宅へ持ち帰り、ゆっくり愛でるのも楽しみ。
増やして、欲しいとおっしゃる方へ差し上げるのもまた、楽しみです


手作りのお花のギフト、いただきました。

2009年11月09日 | 日記
我が「ナイスティー(Nicety Shop & Salon)は、1999年10月21日にカリフォルニア州よりセラーズパーミット(Seller's Permit)という(卸価格で商品を買える)許可と、トーレンス市よりビジネスライセンスという許可とって、正式に商売を始めました。
最初は、Windemereというコンドミニアムの自宅、リビングルームから始まり、その頃は、CREA(クレア)さんのご好意で、生徒さんたちへ商品をお見せできる機会を作っていただいていました。
そしてもっと見たいわって方々が予約をしてくださり、私の自宅へ来てくださるというスタイルでした。
予約が入ると、お菓子を焼いたりお茶の準備をして、時間が許す限り、ゆっくり商品を見て、選んでいただいたものです。
そのうち、自宅へいらっしゃるお客様が増えたので、クレアさんや優塾さんのご好意で、同じ場所で一緒に営業することになりました。(えぼしラーメンのお隣だったのですよ。)
その後、優塾さんもクレアさんも移転なさり、私も小さいけれどナイスティーだけで独立し、今のSierra Gatewayというビルの2階に落ち着いたのです。
今までのようなモールの中ではなく、ビジネスオフィスビルの中ということで、お客様が来ないのではと心配されましたが、お蔭様で、皆さんの隠れ家的お店として、わざわざ足を運んでくださる方々に支えられていると感謝しています。
雑誌やメディアに自ら広告を出し宣伝することは、一切しないのがポリシーなんです。気に入って下さった方がクチコミでお友達をご紹介してくださることで、本当にナイスティーの商品が好きな方々と出会えるし、十分にお客様の希望やニーズにお応えできると信じているのです。なにしろ一人でやっているので。

そんなわけで、今年、10才の誕生日を迎えることができました。
いわゆる10周年を迎えることができたのは、本当に皆様ナイスティーを愛してくださる方々のお蔭以外の何ものでもないと、心より感謝しております。
何人かの方から心のこもったギフトをいただきました。ユニークなギフト、美味しいギフトとありました。

これは、とてもきれいなギフト。
ナイスティーのイメージで作ったとおっしゃる、生花のフラワーアレンジです。
なんと、入れ物も手作りとか。
ギフトなんて気を使っていただかなくていいのですよ……、でも心がこもったギフトはやはりうれしいものです。
皆様、本当にありがとうございます。

10年続けてこられたのは、本当に皆様のお蔭。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。



ジェロリングでサンドイッチケーキ作ってみました。

2009年11月04日 | クッキング
タッパーウエアーの人気商品のひとつに、ジェロリングというのがあります。
アメリカに駐在したことのある方なら、持っているって方も多いと思います。
かく言う私も20年近く前に購入し、子供が小さかった頃には特に愛用していました。
所謂、アメリカのJello(ジェロ)というゼラチンのお菓子を作る型なのですが、それ以外に、寿司ケーキ、サンドイッチケーキなどパーティーで活躍します。(以前このブログでも、寿司ケーキは再現して掲載しているので参考になさってみてくださいね。)

今日は、アーバインサロンDayと、タッパーウエアパーティーがあったので、るみ先生が、サンドイッチケーキの作り方を皆さんに伝授してくださいました。

とにかく、最初にパン、次にレタス、ハム、チーズ、またまたパン、レタス、ハム、チーズの繰り返しを3回くらい重ねていくと出来上がりま~す。

完成したのが上の写真。

ケーキみたいに切って、パクリと手で持っていただきました。
いつものサンドイッチも形を変えるだけで、楽しさ倍増ですね
るみ先生、トーレンスから来てくださり、ありがとうございました。

レンジ DE チキンの丸焼き~

2009年11月03日 | 日記
先日、「レンジでチキンの丸焼きが出来るキャセロール鍋」の使い方をデモンストレーションをして~という個人的な要望に応えて、早速Sproutsで材料調達、さながら出張お料理教室となりました。

ちなみに、午前中のSprouts Marketは、新鮮な野菜や肉、鶏肉などが並べられて間もないし、ぐちゃぐちゃに触られた形跡も少ないので、良い状態の食材が揃います。だから、私は「朝Sproutsショッピング」が大好きなのです。

そんな朝のSproutsで鳥の丸ごと1羽(4LBほど)を購入。そのほか、人参、ジャガイモ、カラフルなピーマン3種類、ブロッコリー、たまねぎ、レモンなどを買い込み、友人宅へ直行。お料理に取り掛かりました。

まず、鳥1羽は、きれいに洗って塩コショウして、お腹の中にザクザク切りのレモンをたっぷり詰め込んで、先のキャセロール鍋に、セロリと人参の乱切りを敷いた上に載せ55分くらいチンしました。
このキャセロール鍋でチンすると、表面の皮は乾いているものの、中の肉はしっとり、ジューシーに仕上がるのです。この日は、こんがりとはいかないものの、皮はカラリとして、本当に美味しいレモンチキンが出来上がりましたよ。

更に、レンジがチキンを焼いてくれている間に、私がよく作る、安くて簡単で栄養のあるメニュー5品(人参サラダ、ジャガイモのシャリシャリサラダ、3色ピーマンのキンピラ風、ブロッコリーと塩たまねぎ&おかかがけ、ステームドワイルドライス)が出来上がり、写真のような野菜たっぷりのランチメニューが揃いましたよ。
写真を撮り忘れましたが、デザートには、友人お手製のパンプキンパイと洋梨タルト、挽きたてのコスタリカンコーヒーがつき、最後まで、美味しい楽しいランチパーティーでした。
作りながら、食しながら、お互いのお料理のコツや技を教え合うのも楽しさのひとつ。おかげで更に勉強になりました