goo blog サービス終了のお知らせ 

…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

一眼デジカメの色合い比較……。

2016年05月15日 | 写真
  今日は、どなたも暑い一日だったと思います。 初夏を通リ越して、夏そのものの気温です。まだ、5月中旬ですのに、7月の梅雨明けはどうなるのでしょうか? 


  さて、今日は、先日友人から頂戴しましたインスタントコーヒーのラベルが綺麗だったもので、4台のカメラで撮って、色合いの比較を見ようと、自己中心的な画像で恐縮ですが、それらを並べたいと思います。


  その前に、庭にある花に寄って撮った写真をご覧いただこうと思います。



photo 1


photo 2



  では、4種類の一眼デジカメの画です。購入金額の安価な順番で並べてみました。


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6



  各写真の上下カットしてトリミングはしてありますが、色合いなどは、オリジナルです。尤も、サイズは300KBくらいに圧縮してあります。



  で、自分が日頃飲んでいますインスタントコーヒーは、こちらなんです。



photo 7




  もっとも、砂糖とミルクを入れて飲みますので、そんなに「ツウ」ではないんです。



  身体に良いと聞いていますので、一日一杯を目標に飲んでいます。(笑)




  
  追)

  皆様のご支援などのお陰をいただきまして、本日5月15日(日)で、ブログ年齢5年を迎えることが出来ました。


  日頃から、このつたないブログにお立ち寄りいただきまして、また、コメントまでも頂戴し、この場を借りて、厚くお礼申し上げます。ありがとうございます。


  まだまだ頑張っていきたいと思っていますが、どうしても隔日の更新が精一杯ですので、その点はご理解いただきまして、今後も宜しくお願い申し上げます。










最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一眼デジカメの色あい (けい)
2016-05-15 23:05:11
こんばんわ。
違いが分かるカメラ、みんな素敵に撮れていると思うけど・・・。やはり一番下のコーヒが際立ってきれいに見えます。
カメラ買うときは、(笑)(もうそうそう機会はありませんが)
心して買おうと思います。
今後も、ご活躍期待しております。
よろしくお願いします。
返信する
けいさまへ (池 千之助)
2016-05-15 23:33:22
けいさん、こんばんは。
早々にコメントありがとうございます。

一応4台のカメラ設定条件は、同一にしました。
尤も、こういった映像機材は、価格の高いものが優勢であるようで、
例えば、100万円のカメラと10万円のカメラが、
同じ写りでは、メーカーさんも困ると思います。

でも、けい先生のようにPCのエキスパートが
お使いになられるカメラでしたら、
それなりの………? と、申し上げたいところですが、
ご本人が一番お気に入りのカメラ機材を
手に入れた方が無難だと思います。

返信する
Unknown (SATOくん)
2016-05-16 08:04:03
池様、お久しぶりです。
おはようございます。
ブログ開設5周年ですか、おめでとうございます。
これからも、頑張ってブログ更新続けて下さいね。
返信する
ブログ (KAZ)
2016-05-16 08:11:54
池 様
おはようございます。
お久しぶりですみませんでした。
ブログ5周年おめでとうございます。

私事でご心配をお掛けしましたが、腱鞘炎や腰痛も良くはなっていませんが、少しは楽になりました。
相変わらずシップや灸のお世話になっていますが、持病なので上手く付き合っていこうと思っています。
私のブログは今までより更新が少なくなってしまいましたが、無理をしない程度に更新していきます。
今は3日に1度くらいのメール確認がいっぱいいっぱいのところです。
少しずづ頑張りますのでお許しくださいませ。

季節外れの暑さが続いています。
お身体無理なさいません様ご自愛下さい。
返信する
SATOくんへ (池 千之助)
2016-05-16 08:16:39
おはようございます。
コメントありがとうございます。

こちらこそ、ご無沙汰ですみません。
まだ5年が経ちやっと6年生になったところですが、
SATOくんのように、遠距離取材は難しくなっていますので、
ボチボチ、近間の小ネタ探しに励んでいこうと思います。

有難うございました。

返信する
KAZ様へ (池 千之助)
2016-05-16 08:25:44
おはようございます。
わざわざ大変な中、コメントありがとうございます。

こちらも、わちゃわちゃ忙しがっていて、
上田方面も遠くなっています。

又、近くを通りましたら、ご尊顔を拝すべき、
お寄りさせていただきたいと思っています。
その折には、宜しくお願い申し上げます。

ご無沙汰してて、こちらこそすみません。
本当に有難うございました。

返信する
おめでとうございます。 (かなこ)
2016-05-16 11:24:10
池千之助さん今日は。
ブログ開設5周年お祝い申し上げます。
これからも頑張って下さい。

私は205年4月21日に始めましたが消えたもののあるようです。。
お花の名前探しでネットを引くと最初のHANAHANA HAHAの名前だ出てきてびっくりします。
その後サラダボールに換え現在に。
この頃惰性でしたいるかもしれませんが 男性3名のお友達は古いお付き合いの方々です。

コーヒーラベルの写真は個人的には2番目 次に4番が綺麗と思いました。
でもそれぞれ違った趣があって良いと思いましたが・・。

コーヒー信仰・・・緑茶主義な私は余り飲みません。
嗜好品ですから無理して飲むことはないと思います。
私は時々お抹茶を飲みます。
日本人だから・・・(笑
返信する
かなこさまへ。 (池 千之助)
2016-05-16 11:50:24
かなこさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。

2005年ですか……、かなこさんの方がブログ人ず~~~っと先輩なんですね。
十年以上もよくお続けになられていらっしゃるようで、
ご尊敬申し上げます。
私も、頑張らせていただこうと思います。

5年前を思い出せば、
スタート当時は、写真も載せず、記事だけでしたが、
皆様のブログを見させていただく中で、写真も必要なんだと感じ、
徐々に写真の勉強をしてきた……、と云うことでした。

ですので、この当時は、
Bのカメラしかなく、そしてAのカメラ、
又、レンズも増えていく中で、D、Cと少しづつ増えていきました。

ビデオ制作が本業ですので、
スチル・カメラは、そんなに高額な機材は持てませんので、
リーズナブルなカメラばかりです。

コーヒーは、一日一杯です。
以前、何かで血液の流れをスムーズにするからと聞いた事があり、
そこら辺からに飲むようにしています。
ですので、あまり濃くしないで、俗に云う「アメリカン?」程度です。

当然、朝はお茶からです。(笑)

今後もまた宜しくお願い申し上げます。
有難うございました。


返信する
追伸 (かなこ)
2016-05-17 10:56:18
池千之助さん今日は。
主人の定年でこちらに越してきたので今までのお友達は遠くなり・・寂しくなってしまって。
それで息子がブログを教えたくれ始めました。
動機は藤生ですがお友達が出来き元気を頂いています。

こちらこそ宜しくお願い致します。
返信する
かなこさまへ。 (池 千之助)
2016-05-17 11:15:52
かなこさん、こんにちは。
重ねてコメントありがとうございます。

ブログをお始めになられたご様子が伝わって来ました。
でも、十年以上もお続けになられるとは、大したものだと
感銘を受けています。

今後も、ご継続なさいますように、お祈り申し上げます。
また、楽しみにお伺いさせていただきます。


返信する