ないない島通信

「ポケットに愛と映画を!」改め。

文章添削士協会認定の添削士として認められました。

2024-05-21 10:41:52 | 文章添削士

前回お伝えしたように、文章添削士養成講座を修了し、認定試験にも合格し、

晴れて文章添削士協会の添削士として承認されました!

(名前は本名です。添削士協会には本名で登録します)

ようやくスタートを切ったわけで、十年前の日本語教師資格取得の頃を思い出します。

日本語教師も資格を取ったからといってすぐに仕事ができたわけではなく、2年間のボランティアを通して徐々に日本語教師になっていったので、今回も稼げるまでに時間がかかりそうです。

とはいえ、私にはあまり時間がない。そろそろ後期高齢者になるので。

最近は身体の不調も相次ぎ、歳だよなあ、と実感することの数々。

とはいえ、人生長く生きてきたからこそ、わかることもたくさんあります。

「馬齢を重ねる」とはいっても、馬にも馬の知恵があるわけで、

それが誰かの役に立てばこんなに嬉しいことはない。

というわけで、今回も人生初の挑戦。文章添削士を始動させます。

まずは添削士協会主催のコンテストなどに応募してみます。

ほやほやの新人なので入選は無理かと思うけど、まずは挑戦ね。

協会には様々な活動の場もあるようで、これからすんごく忙しくなりそう。

映画も見たいし本も読みたいし。今年は本当に忙しい年になりそうです。

あっという間に今年も暮れて、気が付いたら、あらら、いつのまにか天国にいた・・

ていうのが理想だなあ~

今後は文章添削士協会の公認添削士として、プロフィールなどもアップしていきますので、

引き続き応援よろしくね~

日本語教師も続けてますよ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文章添削士の認定試験に合格... | トップ | 池のカイツブリが帰ってきた! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文章添削士」カテゴリの最新記事