まず最初にありがたいコメントが来た
心配してくれてどうもと言うと、
心配とかじゃねえよと言われそうだが、
それぐらい今の状態は、
異常なことなのかもしれない
ちなみに今月に入ったあたりから、
ずっと室温38度である
38度がこの部屋のMAXで、
これ以上は上がらない
まあこれ以上上がったら、
本当に死にそうだが今年もついに、
MAX到来である
それでは38度の部屋での、
異常な生活の続きを報告しようと思う
前回触れた生活の大きな変化だが、
それは外食である
俺は普段ほぼ外食しないんだが、
この灼熱の部屋で飯を食うのは無理だった
最初は例年通り普通に食ってたが、
徐々に気分が悪くなりボーっとしてきた
俺は炊飯器のタイマーを、
帰宅時間にセットしてるんだが、
そうなると帰宅直後は、
沸騰した蒸気が部屋に充満して、
熱気が恐ろしいことになってるわけだ
そして普段は窓は開けてるが、
出勤の時だけは閉めている
長時間部屋を空けるのに、
窓を開けとくのは不安だからである
何度も書いてるが俺の部屋は出窓だけで、
人が入るのは幅がなく不可能である
それでも虫とか何かが入ってきそうだし、、
ゲリラ雷雨も心配である
昼も常時窓際を見てるわけじゃないし、
夜は寝てるわけだから、
何が入ってきても気付かないから、
同じじゃんと言われそうだが、
それでもそこにいるというだけで、
少しは安心できるのである
しかし仕事で部屋を空けてる際には、
何が入ってきても、
長時間気付かない状態になる
まして雨が降ったら、
風向きによっては悲惨なことになる
だから出勤する際は窓を閉めておく
とはいえほんの数ミリだけは開けている
それでも沸騰した蒸気が充満して、
灼熱状態になってるわけだ
そして更に釜の蓋を開けた瞬間、
凄い蒸気が吹き上がってくる
これもさらに部屋を暑くする要因である
そこでいくら扇風機を回しても、
熱風が吹き付けるだけで、
逆に気分が悪くなってくるわけだ
ならば一旦窓を開けて、
熱を逃がせばいいじゃんとなるんだが、
もちろんそれはやった
そのまま開けると虫が入るんで、
一旦電気を消して窓を開ける
そのままだと空気の流れがないから、
玄関のドアも何か挟んで少しだけ開ける
そしてしばらく待つわけだが、
全然熱が逃げた感じがしないのである
なぜか夜は風がないんで、
全く空気の移動を感じないのである
そして帰宅時間が遅いから、
一刻も早く飯を済ませたいんで、
悠長に待っていられないのである
それで少しでも涼しくなるなら待つが、
変わらないのでやめたわけだ
そして冷蔵庫冷えない問題で、
豆腐や納豆が温い感じになってるんで、
どうも美味しくない
あのスペースに入れることによって、
食えるレベルまでは冷えてるが、
それでも明らかに温く柔らかいのである
それに加え炊き立てのご飯の熱も、
結構きついのである
それでもうこの部屋で食うのは、
とても無理となったわけだ
とはいえ去年も同じ条件の部屋で、
普通に食ってたんで、
やはり体力が落ちたのだろう
とにかく今年は今までとは全然違う
心身共に暑さを我慢出来ないのである
ということで外食一択になったわけだ
外食といっても基本牛丼屋である
とはいえこのブログを、
ずっと見てくれてる人なら、
分かると思うが、
俺にとって毎日牛丼屋というのは、
あり得ない贅沢であり、
週1でも出費的にあり得ない頻度である
それでも命には代えられないんで、
苦渋の選択として決断したわけである
店としてはすき家と吉野家である
近場のすき家は24時間営業だから、
帰りが遅くても寄れるわけである
吉野家は近場の店舗は早く終わるんで、
仕事帰りにには行けない
そこで仕事がある日はすき家で、
休みの日は吉野家という感じである
そしてすき家だが22時以降は、
深夜料金7%が加算される
これが地味に痛い出費である
そして吉野家だが現在17時から、
23時までの間に食べると、
翌日限定200円引きチケットがもらえる
これは大きいが仕事が終わるのが、
23時過ぎだから出勤日は無理である
よって休みの日に17時以降に食って、
チケットをもらい、翌日はテイクアウトで、
200円引きで買って、
帰宅後に部屋で食うパターンである
仮に21時ぐらいで仕事が終わるなら、
毎日吉野家に行けるわけで、
無限200円引きになるんだが、
今の状況では無理である
食ってるメニューだが、
すき家で言うと牛丼と1番安い定食である
牛丼
鯖定食
定食はお新香と海苔が付いてるのが嬉しい
納豆定食
納豆は普段よく食ってるが、
ここは卵が付いててネギもたっぷりある
これを混ぜてご飯に掛けるのが最高である
吉野家のテイクアウトでは牛丼並
200円引きで買うと289円である
そして牛皿麦とろ御膳
とろろと牛肉の相性が抜群である
そしてテイクアウトを買ってるうちに、
意外とスーパーの弁当が、
有能なことに気付いた
これで440円ぐらいで、
牛丼屋のテイクアウトより、
コスパがいいのではなかろうか
ベストは値引きシールが貼られる時間に、
行くことだが普段は仕事で無理だし、
休みの日も貼られるタイミングを、
見極めるのが難しいんで、
昼間に行って定価で買っている
それでもコスパ的に結構お得なことに、
気付いた次第である
これらを適度に回してる感じで、
先月下旬から今日まで、
1度も自宅で米を研いでない
これは去年までの生活で言うと、
考えられないことである
家計簿は付けてないが、
俺的には恐ろしい出費になってそうだ
それぐらい今年は違うわけだ
何度も言うが気温自体は、
ここ数年と同じはずだ
よって体力が明らかに、
落ちたということだろう
38度の室温に耐えられるのも、
年齢的に今年が最後かもしれない
とにかく来年は、
真っ先にエアコンを直すことである
もう今年はこのままいくしかないが、
週間予報の気温を見ると、
絶望しかない状況に変わりはない
今年感じたのは扇風機も下手したら、
凶器になるということである
灼熱の部屋で回すと熱風を浴び続けて、
逆に気分が悪くなってくるのである
今月はネットの時間が激減した
前回も書いたが、
ネットが出来る環境じゃないのである
とにかくまだまだ話は終わらない
次も続きを書いていこうと思う
更に恐ろしいことが起きてるのである
心配してくれてどうもと言うと、
心配とかじゃねえよと言われそうだが、
それぐらい今の状態は、
異常なことなのかもしれない
ちなみに今月に入ったあたりから、
ずっと室温38度である
38度がこの部屋のMAXで、
これ以上は上がらない
まあこれ以上上がったら、
本当に死にそうだが今年もついに、
MAX到来である
それでは38度の部屋での、
異常な生活の続きを報告しようと思う
前回触れた生活の大きな変化だが、
それは外食である
俺は普段ほぼ外食しないんだが、
この灼熱の部屋で飯を食うのは無理だった
最初は例年通り普通に食ってたが、
徐々に気分が悪くなりボーっとしてきた
俺は炊飯器のタイマーを、
帰宅時間にセットしてるんだが、
そうなると帰宅直後は、
沸騰した蒸気が部屋に充満して、
熱気が恐ろしいことになってるわけだ
そして普段は窓は開けてるが、
出勤の時だけは閉めている
長時間部屋を空けるのに、
窓を開けとくのは不安だからである
何度も書いてるが俺の部屋は出窓だけで、
人が入るのは幅がなく不可能である
それでも虫とか何かが入ってきそうだし、、
ゲリラ雷雨も心配である
昼も常時窓際を見てるわけじゃないし、
夜は寝てるわけだから、
何が入ってきても気付かないから、
同じじゃんと言われそうだが、
それでもそこにいるというだけで、
少しは安心できるのである
しかし仕事で部屋を空けてる際には、
何が入ってきても、
長時間気付かない状態になる
まして雨が降ったら、
風向きによっては悲惨なことになる
だから出勤する際は窓を閉めておく
とはいえほんの数ミリだけは開けている
それでも沸騰した蒸気が充満して、
灼熱状態になってるわけだ
そして更に釜の蓋を開けた瞬間、
凄い蒸気が吹き上がってくる
これもさらに部屋を暑くする要因である
そこでいくら扇風機を回しても、
熱風が吹き付けるだけで、
逆に気分が悪くなってくるわけだ
ならば一旦窓を開けて、
熱を逃がせばいいじゃんとなるんだが、
もちろんそれはやった
そのまま開けると虫が入るんで、
一旦電気を消して窓を開ける
そのままだと空気の流れがないから、
玄関のドアも何か挟んで少しだけ開ける
そしてしばらく待つわけだが、
全然熱が逃げた感じがしないのである
なぜか夜は風がないんで、
全く空気の移動を感じないのである
そして帰宅時間が遅いから、
一刻も早く飯を済ませたいんで、
悠長に待っていられないのである
それで少しでも涼しくなるなら待つが、
変わらないのでやめたわけだ
そして冷蔵庫冷えない問題で、
豆腐や納豆が温い感じになってるんで、
どうも美味しくない
あのスペースに入れることによって、
食えるレベルまでは冷えてるが、
それでも明らかに温く柔らかいのである
それに加え炊き立てのご飯の熱も、
結構きついのである
それでもうこの部屋で食うのは、
とても無理となったわけだ
とはいえ去年も同じ条件の部屋で、
普通に食ってたんで、
やはり体力が落ちたのだろう
とにかく今年は今までとは全然違う
心身共に暑さを我慢出来ないのである
ということで外食一択になったわけだ
外食といっても基本牛丼屋である
とはいえこのブログを、
ずっと見てくれてる人なら、
分かると思うが、
俺にとって毎日牛丼屋というのは、
あり得ない贅沢であり、
週1でも出費的にあり得ない頻度である
それでも命には代えられないんで、
苦渋の選択として決断したわけである
店としてはすき家と吉野家である
近場のすき家は24時間営業だから、
帰りが遅くても寄れるわけである
吉野家は近場の店舗は早く終わるんで、
仕事帰りにには行けない
そこで仕事がある日はすき家で、
休みの日は吉野家という感じである
そしてすき家だが22時以降は、
深夜料金7%が加算される
これが地味に痛い出費である
そして吉野家だが現在17時から、
23時までの間に食べると、
翌日限定200円引きチケットがもらえる
これは大きいが仕事が終わるのが、
23時過ぎだから出勤日は無理である
よって休みの日に17時以降に食って、
チケットをもらい、翌日はテイクアウトで、
200円引きで買って、
帰宅後に部屋で食うパターンである
仮に21時ぐらいで仕事が終わるなら、
毎日吉野家に行けるわけで、
無限200円引きになるんだが、
今の状況では無理である
食ってるメニューだが、
すき家で言うと牛丼と1番安い定食である
牛丼
鯖定食
定食はお新香と海苔が付いてるのが嬉しい
納豆定食
納豆は普段よく食ってるが、
ここは卵が付いててネギもたっぷりある
これを混ぜてご飯に掛けるのが最高である
吉野家のテイクアウトでは牛丼並
200円引きで買うと289円である
そして牛皿麦とろ御膳
とろろと牛肉の相性が抜群である
そしてテイクアウトを買ってるうちに、
意外とスーパーの弁当が、
有能なことに気付いた
これで440円ぐらいで、
牛丼屋のテイクアウトより、
コスパがいいのではなかろうか
ベストは値引きシールが貼られる時間に、
行くことだが普段は仕事で無理だし、
休みの日も貼られるタイミングを、
見極めるのが難しいんで、
昼間に行って定価で買っている
それでもコスパ的に結構お得なことに、
気付いた次第である
これらを適度に回してる感じで、
先月下旬から今日まで、
1度も自宅で米を研いでない
これは去年までの生活で言うと、
考えられないことである
家計簿は付けてないが、
俺的には恐ろしい出費になってそうだ
それぐらい今年は違うわけだ
何度も言うが気温自体は、
ここ数年と同じはずだ
よって体力が明らかに、
落ちたということだろう
38度の室温に耐えられるのも、
年齢的に今年が最後かもしれない
とにかく来年は、
真っ先にエアコンを直すことである
もう今年はこのままいくしかないが、
週間予報の気温を見ると、
絶望しかない状況に変わりはない
今年感じたのは扇風機も下手したら、
凶器になるということである
灼熱の部屋で回すと熱風を浴び続けて、
逆に気分が悪くなってくるのである
今月はネットの時間が激減した
前回も書いたが、
ネットが出来る環境じゃないのである
とにかくまだまだ話は終わらない
次も続きを書いていこうと思う
更に恐ろしいことが起きてるのである