先日自宅でクソをしたが今年初だった
少し前に去年自宅でクソをしたのは、
5回未満だったかもしれないと書いたが、
今年も3月で初めてということは、
ペース的には同じ感じである
去年の快挙もあって、
今年は0も心のどかで意識してたが、
その日は無理だった
朝からずっと便意はあったんだが、
何とか出勤までは持ちそうだと安心していた
しかし突然強烈な便意が襲ってきた
もちろん部屋を動き回ったり、
横になったりして限界まで我慢したが、
最近の肛門の緩み具合から、
これ以上の我慢は危険と判断して噴射した
ただ今年は何としても0でいくぞという、
強い意志もなかったんで、
さほどのショックもなかった
まあ気分はよくはないがこれで今後は、
普通にクソが出来そうである
かといって極力外でという意識は変わらない
俺は浴室にミニ洗濯機を持ち込んで、
洗濯してるが洗濯機の下に、
発泡スチロールの箱を敷いていた
洗濯機を直接床に置くのは、
床が傷付きそうってことで台を探していた
そこにたまたまジャストサイズの、
発泡スチロールが落ちていて、
ずっとそれを使っていた
しかし洗濯機の重みによって、
徐々に凹んできて潰れる直前だったが、
遂に先日完全に潰れてしまった
すすぎをしてる最中である
それにより傾いた影響か脱水槽にも
水がパンパンに溜まっている状態である
もしそのまま倒れてたらと考えると、
恐ろしいわけだが、
傾いた直後から排水が機能しなくなった
水が全然減らないのである
そこで急いで水を止めて、
中の洗濯物を出して手ですすぐことにした
しかし洗濯機をどかさないと、
スペースがなく無理なんで、
中の水を出さなければならない
しかしなぜか排水ができない
傾きの角度のせいなのか、
水が中々減らないのである
それでもしばらく待ってると、
徐々に減り始めてようやく排水が完了した
とりあえず洗濯機を便器の上に乗せて、
発泡スチロールをどかした
すすぎの途中で手前に傾いて、
排水が止まったんで水が溢れてこぼれて、
外の足を拭くマットもかなり濡れた
かなり生地の厚みがあるため、
乾かすのにかなり苦労した
そして問題は代わりの台である
100円ショップで何か探すかと思ってると、
ベッドの横に発泡スチロールがあった
これは今の洗濯機を買った時に、
衝撃吸収のために一緒に入ってた物である
俺はなぜかこういうのは、
一旦取っておくんだがそれが役に立った
これは高さがなく幅があるんで、
安定感抜群でまさに、
このために取っておいたかのようである
早速使ったがいい感じである
だがさすがにすぐに若干凹みができた
これもそのうち潰れるだろうが、
今の感じだと結構持ちそうである
やはりゴミになりそうなもの以外は、
一応取っておくというのも大事だと感じた
そんな考えだからこそ、
今の部屋がゴミ屋敷化してるわけで、
本来は捨てる勇気を持った方が、
いいということは間違いないだろう
そして濡れた足拭きマットだが、
当初このように浴室に干していた
しかし空気の流れがほぼないんで、
全然乾かなかった
外に干せれば1発なんだがその術はない
しかしふと思いついた
出窓の前に棚があるわけだが、
そこに置けば日差しを浴びせられる
靴下を乾かすのと同じ手法である
マットでそれをやるという、
発想はなかったが試しにやってみた
新聞紙を敷いてその上に置いた
これで日差しは完璧に直撃している
しばらくして触ってみると、
一面熱を帯びてほぼ乾いていた
そして裏返してもう片面も日に浴びせた
これでほぼ乾いてしまった
浴室に干してても、
ずっと湿った状態だったのが、
まさにあっという間に乾いてしまった
日差しの威力恐るべしである
これはシャツにも応用できそうである
今までは上から吊るして、
僅かに届く日差しで干してたが、
ここに置けばすぐに乾くわけである
なぜ今まで気付かなかったのかである
台が潰れたおかげで、
大きな発見を得ることができた
これからはこのスペースが、
特に冬場は大いに役立ちそうである
少し前に去年自宅でクソをしたのは、
5回未満だったかもしれないと書いたが、
今年も3月で初めてということは、
ペース的には同じ感じである
去年の快挙もあって、
今年は0も心のどかで意識してたが、
その日は無理だった
朝からずっと便意はあったんだが、
何とか出勤までは持ちそうだと安心していた
しかし突然強烈な便意が襲ってきた
もちろん部屋を動き回ったり、
横になったりして限界まで我慢したが、
最近の肛門の緩み具合から、
これ以上の我慢は危険と判断して噴射した
ただ今年は何としても0でいくぞという、
強い意志もなかったんで、
さほどのショックもなかった
まあ気分はよくはないがこれで今後は、
普通にクソが出来そうである
かといって極力外でという意識は変わらない
俺は浴室にミニ洗濯機を持ち込んで、
洗濯してるが洗濯機の下に、
発泡スチロールの箱を敷いていた
洗濯機を直接床に置くのは、
床が傷付きそうってことで台を探していた
そこにたまたまジャストサイズの、
発泡スチロールが落ちていて、
ずっとそれを使っていた
しかし洗濯機の重みによって、
徐々に凹んできて潰れる直前だったが、
遂に先日完全に潰れてしまった
すすぎをしてる最中である
それにより傾いた影響か脱水槽にも
水がパンパンに溜まっている状態である
もしそのまま倒れてたらと考えると、
恐ろしいわけだが、
傾いた直後から排水が機能しなくなった
水が全然減らないのである
そこで急いで水を止めて、
中の洗濯物を出して手ですすぐことにした
しかし洗濯機をどかさないと、
スペースがなく無理なんで、
中の水を出さなければならない
しかしなぜか排水ができない
傾きの角度のせいなのか、
水が中々減らないのである
それでもしばらく待ってると、
徐々に減り始めてようやく排水が完了した
とりあえず洗濯機を便器の上に乗せて、
発泡スチロールをどかした
すすぎの途中で手前に傾いて、
排水が止まったんで水が溢れてこぼれて、
外の足を拭くマットもかなり濡れた
かなり生地の厚みがあるため、
乾かすのにかなり苦労した
そして問題は代わりの台である
100円ショップで何か探すかと思ってると、
ベッドの横に発泡スチロールがあった
これは今の洗濯機を買った時に、
衝撃吸収のために一緒に入ってた物である
俺はなぜかこういうのは、
一旦取っておくんだがそれが役に立った
これは高さがなく幅があるんで、
安定感抜群でまさに、
このために取っておいたかのようである
早速使ったがいい感じである
だがさすがにすぐに若干凹みができた
これもそのうち潰れるだろうが、
今の感じだと結構持ちそうである
やはりゴミになりそうなもの以外は、
一応取っておくというのも大事だと感じた
そんな考えだからこそ、
今の部屋がゴミ屋敷化してるわけで、
本来は捨てる勇気を持った方が、
いいということは間違いないだろう
そして濡れた足拭きマットだが、
当初このように浴室に干していた
しかし空気の流れがほぼないんで、
全然乾かなかった
外に干せれば1発なんだがその術はない
しかしふと思いついた
出窓の前に棚があるわけだが、
そこに置けば日差しを浴びせられる
靴下を乾かすのと同じ手法である
マットでそれをやるという、
発想はなかったが試しにやってみた
新聞紙を敷いてその上に置いた
これで日差しは完璧に直撃している
しばらくして触ってみると、
一面熱を帯びてほぼ乾いていた
そして裏返してもう片面も日に浴びせた
これでほぼ乾いてしまった
浴室に干してても、
ずっと湿った状態だったのが、
まさにあっという間に乾いてしまった
日差しの威力恐るべしである
これはシャツにも応用できそうである
今までは上から吊るして、
僅かに届く日差しで干してたが、
ここに置けばすぐに乾くわけである
なぜ今まで気付かなかったのかである
台が潰れたおかげで、
大きな発見を得ることができた
これからはこのスペースが、
特に冬場は大いに役立ちそうである