goo blog サービス終了のお知らせ 

neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

しゃぼん玉

2010-10-23 | 日記・エッセイ・コラム_10

S1 ▼お店のレジ付近には、気を引くような商品が並ぶ。

①目に入った「じゃぼん玉」に食いついた私。

▼本日は気持ちよい秋晴れ。

そこで、しゃぼん玉をやってみました。

②太陽の光で七色にキラキラ、そしてフワフワ浮遊。

綺麗です。

しかし、その様子をカメラのフレームに入れるのは難しい。

▼犬に見せたらどんな反応だろう?

③怪訝な顔で観察。

④そして、犬小屋に逃げ込む。

しゃぼん玉は苦手のようです。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング2

2010-10-20 | 日記・エッセイ・コラム_10

R2

▼いつからでしょう、人気ブログランキング(一覧表)に画像が表示されるようになったのは。

私は、この画像を見て、ブログを覘くことあり。

▼週間OUTは、人気ブログランキング(一覧表)からneji日記をクリックして、neji日記を訪問した人の数。

この数字が最近増えた。

▼ある日のランキングを上記に載せた。

順位は46位であるが、週間OUTは1440で、順位26~50位の中では一番であり、一人悦に入る。

▼私と同様に、一覧表に掲載される画像が気になってneji日記を訪問してくれてるようです。

これを機に、リピーターに出来るように頑張らねば。

と思うだけでも、モチベーションの維持に役立ちます。

p.s. 過去の類似記事はこちら

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障?

2010-10-18 | 日記・エッセイ・コラム_10

▼車のエンジンをかけようとキーを回したら異音が聞こえた。

でも、それは一瞬。

運転中はいつも通り。

▼車を停めて、キーを回したら、また異音を聞いた。

フロントの方から聞こえ、出先で動かなくなったらと想像してゾッ。

だから、日曜日は乗らなかった。

▼車を見てもらおうと決めて、最終確認したら異音は聞こえない。

なぜ?

色々試してみたら、ラジオのアンテナが動かず、そこからモーターの音が聞こえた。

これだ。

▼私の車は平成7年生まれ。

私とのお付き合いは平成9年から。

故障がでるのも当然だ。

▼エンジンの故障でないことが分かったら、一気に不安解消。

政府から自動車税が10%増加(早く買い換えろの判断)をされたおまえだけど、

まだまだ、お世話になりますね。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチ

2010-10-17 | 日記・エッセイ・コラム_10

H2 ▼先週、工房で作業していたら、頭上で「ブ~ン、ブ~ン」と音がする。

何だ?と見たら、スズメバチが4匹。

もう恐ろしくって、陶芸どころではありません。

▼どこから入ったのでしょう?

とにかく、工房の窓を全開にして退散を待ったのでした。

無事、数時間後にいなくなる。

▼次の日、母屋の窓を叩く音。

何だ?と見たら、スズメバチがガラスに体当たり。

部屋の中へ入りたいような行動にゾ~ッ。

私が二階へ行ったら、そこの窓にも体当たり。

もしかして私が目標って想像したら、またゾ~ッ。

▼ということで、ハチ用の殺虫剤を準備。

強力10m噴射だそうで、心強そう。

それを察知でもしたのか、

その後、ハチとは遭遇しておりません。(ホッ)

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3万

2010-10-12 | 日記・エッセイ・コラム_10

C3_2▼ブログの話で、どのぐらいの人が見に来てくれるの?との質問あり。

人数はわからないけど、カウンタを設置していて、今3万ぐらいかな?と答えた。

そして、すごいねー、の反応に照れる私。

▼しまった、ブログを見たら2万7千ぐらいだった。

それから、3万になるまで気になってしょうがない。

▼本日、やっと3万越えを確認。

それも、ラッキーな事に、ジャスト3万。

苦節、約4年。

カウンタをアップ(訪問)してくれる、みなさんのおかげです。

ありがとうございます。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-10-11 | 日記・エッセイ・コラム_10

Dscn8656 ▼15:05 作陶に疲れて外へ出たら、電線に止まる赤トンボを発見。

そして、ブログネタだとデジカメを取りに走りる。

赤トンボは長時間の休憩で、色んな角度でパチリ。

▼あれは、もう30年前。

岩手県の兜明神岳での夏合宿。

70%程度の部分日食でも、周りは十分にが暗くなって、夕方と間違えた赤トンボがやってきた。

生き物たちの行動をも迷わす自然現象に部員一同感激。

そして、日食が終わったら赤トンボはどこかえ消えた。

赤トンボというと、あの光景を思いだす。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-10-10 | 日記・エッセイ・コラム_10

K1▼犬の散歩をしていたら、ポトリ。

それは、栗。

落ちた衝撃でイガから飛び出した。

▼今晩、その道でライトで照らす人影あり。

何か落し物でも捜しているのか?

いや、歩道に落ちた栗を拾っているおばさんだった。

すごい。

p.s. 今日は’10年10月10日だったんですね。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしい

2010-10-08 | 日記・エッセイ・コラム_10

Dscn8573 ▼肩が凝り過ぎて苦しい。

そこで、写真の道具を試してみた。

これは、自分で肩を揉んだり、叩いたりできる。

▼右手で持って、右肩はいい感じ。

右手で持って、左肩は難しい。

おしい。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ

2010-10-07 | 日記・エッセイ・コラム_10

▼犬の散歩をしていたら、いい香りがした。

それは、キンモクセイの香り。

プチ・リフレッシュ。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ

2010-09-30 | 日記・エッセイ・コラム_10

▼以前は、水曜日あたりには届いた気がするんだけど。

だから、昨日は祝杯用またはヤケ酒用にビールを買って帰ったが、

予想はハズレ。

▼本日も、ドキドキしながら郵便受けを開けた。

まだ届いていない。

そう、県展の当選/落選の知らせが。

▼まっ、ドキドキ、ワクワクの期間が長くなったと思うか。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする