neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

ニッコリ7

2022-09-30 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼手間を加えりゃいいってもんじゃない。

を教えてくれる、シンプルなドット模様。

なぜか見とれるんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミョウ9

2022-09-29 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼形、発色ともにいい感じ。

なのに、ビミョウな気分。

▼このカップの表面に色を付けた化粧土で模様をつけた。

それがホンノリ出る事を期待。

しかし、チタンマット釉に完全に隠れてしまった。

あの装飾の時間を返してほしい気分。

▼白マット釉にすればよかったか?

透明釉にすればよかったのか?

神のみぞ知る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッカリ3

2022-09-28 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼半乾きの成形時に、何となく思いついたデザイン。

力を入れない方がGooになる。

そんな時もあるが、そうならない時もある。

これは、後者。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッカリ3

2022-09-28 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼半乾きの成形時に、何となく思いついたデザイン。

力を入れない方がGooになる。

そんな時もあるが、そうならない時もある。

これは、後者。

▼あの時間を返してほしい気分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミョウ8

2022-09-27 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼おもしろい突起物があって、

飴釉の発色、流れもGoo、

白い半磁器には、うっすらと黄緑色の化粧度が塗られていた。

そんなの忘れてた。

茶色と薄黄緑色の組み合わせはビミョウ。

個人的にはガッカリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミョウ7

2022-09-26 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼飴釉薬の発色、白抜けともに良かった。

悪くもなく、良くもなく。

ビビッとはこない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミョウ6

2022-09-25 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼これは、成型から本焼きまで時間が掛かってる。

もとい、ずーっと待たされた。

▼確か、ドレス型の花器に少し飽きた頃、

水の妖精みたいなイメージにならないかなと思って、左右にヒラヒラを付けてみた。

2個作って、1個は水色、これは緑にした。

白抜きの部分が、なんかビミョウ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミョウ5

2022-09-24 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼これは、「ひな人形」のお題をもらい作成したもの。

緑の色化粧がビミョウ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミョウ4

2022-09-23 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼これは、これでもいいが、

当初の自分のイメージとはちょっと違う。

もうちょっとコントラストが欲しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミョウ3

2022-09-22 | 日記・エッセイ・コラム 20

▼半磁器に呉須の線描。

今までは、呉須の上は撥水剤で無施釉。

今回は、成り行きで透明釉をのせてみた。

釉薬が掛かった部分は滲んで、やわらかい感じになるのが分かった。

▼感想は、ビミョウな感じ。

これも実験だから。

何かの時に役立つでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする