goo blog サービス終了のお知らせ 

 世界が注目する日本人!

2025-04-05 | ◆大好き!!

▲ PHOTO BY HONDA ※以下同

昨日からF1日本GPが鈴鹿で始まりました。
F1人気はフジTVの地上波放送終了とともに
日本でのブームは去りましたが、
世界的には圧倒的な人気スポーツです。

1987年の中嶋悟さん以来、
数多くの日本人F1ドライバーが
誕生してきましたが、
確実に優勝を狙えるトップチームで走った
ドライバーは、ほぼ皆無でした…
※中堅・下位チームでも優勝は可能ですが、
 それは何らかの不確定要素や
 偶然が重なっての事が多いです。



それが漸く!やっと!!角田裕毅くんが
レッドブル・レーシングという
トップチームでの日本GP出走
(チーム入り)を実現してくれました!!!

ただ、このチームの問題は、
マックス・フェルスタッペンを
優勝させるためのクルマづくりを
するチームで、実際ほとんどの
ポイントと優勝をマックス一人で
稼いできました。
※ペレスは結構稼ぎましたが…

そしてそのセカンドドライバー達は皆、
次々とお払い箱にされてきました…



トップチームとは言っても
そんなワンマンチームでしたから、
日本GP鈴鹿で角田くんが
どれだけマシンにフィットできるかが、
日本と世界中のF1&角田ファンの
注目の的でした… (u_u)

しかし今日のフリー走行(FP1&2)を見て
一安心どころか、それ以上に期待感が
大きく膨らむ内容でした… \(^o^)/
※RB21に初乗りのFP1でのアタックタイムは、
 マックスと約0.1秒の僅差


▲ 2025日本GP用デザインのRB21

自分が生きている間に、
F1の優勝者はまず出ないだろうと
諦めていましたが、
希望の灯りは見えてきました!
角田くんは若い(24歳)ので
急がずとも優勝ができれば、
年間チャンピオンの
可能性も出てきます!


▲ RB21と1965年メキシコGP優勝車RA272

気は早いが、F1年間チャンピオンと
サッカーWCをサムライ・ブルーが
勝ち取るのと、どちらが先かという
楽しみも出てきました!!
本当にワクワクが止まりません…!!!

※たった1日の結果で、
 ホント気が早くてスミマセン…!(;^_^A




コメント    この記事についてブログを書く
«  R 画 : 試 行 錯 誤 | トップ |  只今、ゴイサギ就寝中… »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。