Mory-Diary2024

近頃はもっぱらキャンプです。

5.5もてぎエンデューロ

2016年05月05日 | レース

5/5(thu)55.9kg

第4回もてぎ7時間エンデューロGW2016に参加してきました。

レース活動は休止中でしたが、某氏より「チームで一括エントリーされているのを知らずに個人でもエントリーしていまった!人助けだと思って代理で出てくれませんか?!」と言われまして、人助けと言われて断るのもアレなので出ることにw

ちなみに、このレースは正規の手続きで名義変更が出来るようですよ。

【往路】

今回もコマツさんにお世話になります。

いつもありがとうございますm(__)m

集合場所まで自走で行き、4:20に到着すると既にSUPERコマツトランスポーターが!

しかも二人のお嬢さんもご一緒に!

おはようございますm(__)m

オニヅカさんも来て一緒にゴー!

まさかの逆方向のタクマ君のもとへw

5:10にタクマ君とのランデブーポイントに到着してみんなで茂木へゴー!

道も空いていて2時間少々でツインリンクもてぎに到着する。

驚いたのは、コマツさんがパドックの駐車券を購入されていたこと。

準備と後片付けがとってもとっても楽になります(感謝)。

試走はしないで9:04レーススタートです。

【レース】 74位/631名出走 4.8km×32周=153.6km(トップとの差-5Lap) TSS241

lap1   7:44

lap2   6:26

lap3   7:17

lap4   7:11

lap5   7:00

lap6   6:46

lap7   7:40

lap8   7:20

lap9   7:26

lap10 7:42 

lap11 8:05

lap12 8:02

lap13 7:58

lap14 7:16

lap15 7:48

lap16 8:04

lap17 7:56

lap18 8:01

lap19 8:06

lap20 8:00

lap21 7:41

lap22 7:51

lap23 8:00

lap24 8:04

lap25 8:13

lap26 8:02

lap27 7:56

lap28 7:52

lap29 8:05

lap30 8:04

lap31 7:51

lap32 7:39

スタートは前目に並べてローリングスタートで坂の上からリアルスタート。

いきなりかなり速い。

3周目で今後の身の振り方を考える。

このまま着いて行っても最後までもたないし、千切れたら後ろの集団を待つのだから、無駄足は使わずに今から後ろの集団に入った方がモアベター。

何より、鼻炎の薬を飲んでいたので鼻・口が乾燥注意報発令中で超ツライ。

まだ10分少々しか経ってないのに相当ボトルの水を飲んだぞ。

しかも、だんだん鼻も詰まってきて、手鼻をしたかったけど、外側まで行けないから出来ないしw

苦しい(T_T)

ということで、坂をゆっくり登って先頭集団とバイバイキンする。

そして、しばらくして来た後ろの集団に合流する。

このくらいのペースが丁度いいよね。

しばらくこの集団で走っていると、前方の大きな集団に合流した(たぶん10周目くらいかな)。

遥か前にコマツさんの姿を発見し、その少し後方に3UPのタカハシさんを発見!

タカハシさんに追い付いて近況を報告していたら、コマツさんがいる前の方がどんどん離れているではないですか!

一緒に行きたかった~ガックシ。

結局、自分はこの集団に長居する。

集団の前の方に行ってみると、どうやらいつも会ってるサノ君にそっくりなフリーダムのサノ君の弟さん達が上手くコントロールしていた模様。

残り1時間くらいで、ちょびっと集団が崩壊気味なったので、超巨大集団から3UPのタカハシさんと一緒に前を追い掛けて抜け出す。

3周くらい回していたけど、回せる人がいなくなってしまい超巨大集団に追い付かれる。

脱獄失敗。

そのままラスト2周くらいまでこの集団でヌクヌクして、登りで上げて行った人がいたので、その人を追い掛けて連結。

ラスト1周はそこから抜け出してほぼ単独で走ってゴール。

ゴールラインを通過直後に後ろから結構な数の人がスプリントしてきたけど、さっきの集団の人かな?

...

よく分からないけど、逃げ切ったってことにしておこう(違)

【感想】

体調もイマイチだしとても暑いので、ピットに入ってグランツーリスモカフェでお茶するつもりで走っていたけど、結局4時間走り切れたのは想定外でした。

最後の30分で水が無くなり、熱中症にならないか心配だったけど何とか体がもってホッ。

走りの方は、何もしていないので無事に完走出来たこと以外は特に無し。

【使用機材】

グラファイトデザイン メテオスピード

コンポ:カンパ11s

ホイール:マビック キシリウム125

タイヤ:コンチネンタル GP4000s2(前7.0 後7.0)

ギヤ:前52-36T 後11-28T

【復路】

帰りは、オニヅカさんとタクマ君のフリーダムコンビがレース中の話しをずーっとしていたw

常磐道は事故渋滞で1時間以上余計に掛かってしまう。

コマツさんお疲れのところ運転してくださりありがとうございましたm(__)m

当方、ノドが負傷してあまり話せませんで申し訳ありませんw

 

今日一日楽しかったです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿