4/26(日)
今日は帰りです。
5時に起きて朝風呂にいく。
露天風呂から朝日が見えて感動する。
素晴らしい景色だ(写真が無いのが残念)。
朝食を宿で食べてから8時過ぎにスタート
↑今日もいい天気
上田で「上田真田祭り」がやっていると聞いていたけど、朝食の関係でスタート遅くなったのと夜に用事があるので真っ直ぐ帰ることにしました(残念)
軽井沢まで40km登りです(涙)
ただ追い風で助かりました。
途中、東御にある海野宿に寄ってみる(前日あらごんさんがここに寄っていたとのことw)
何度訪れてもいい街です。
今日は時間が無いので軽く眺めて先を急ぐことに。
↑今日の浅間山
信濃追分から18号のバイパスで帰ってみることにしました。
観光要素が無いので写真だけパチリ(次回こそは入らねばw)
↑千住博美術館(西沢立衛設計)
でもって、軽井沢の街中から登りは無いかと思っていたら、県境に向けて登坂車線のある長い登り坂が…
旧道にすれば良かった…(´д`|||)
群馬に入ると横川まで下りです。
道が良いのでかなりのスピードで下れて気持ち良い。
Master-X-lightの下りの安定感は抜群だし。
でも急がないなら旧道のがいいな。
薄々気付いていましたが群馬に入った直後から中々ヘビーな向かい風。
安中で一度カツカレーを食べて、深谷でバームクーヘンを食べる。
補給以上。
高崎辺りで輪行したい気持ちが勝っていましたが、無理やり練習脳にして自走で帰る。
そんな感じでひたすら走り、16:45に帰還。
碓井峠から130km向かい風で泣けました(´д`|||)
久しぶりに2日連続で長い時間走りましたが、弱りずぎていてキツかったです。
走行距離 178.2km
走行時間 7h19m
獲得標高 1110m
コルナゴ Master-X-Light