goo blog サービス終了のお知らせ 

Mory-Diary2025

近頃はもっぱらキャンプです。

雨の日の休日

2009年11月14日 | 建築

予報通り天気は雨ですね。

 

こんな日は自転車には乗らずに、家でまったりと過ごすに限ります。

 

散らかりまくっていた我が家を掃除して、昼前から机の前に座りパソコンをピコピコ。

 

コーヒーをそばに置きながら図面を描いております。

 

仕事でないと言えばうそになりますが、たまには自宅でリラックスしながら描くのも悪くはありません。

 

目途がついたら食事をしにぶらっと出掛けましょうかね。 

021


仕事のお話

2009年07月16日 | 建築

タイトルを変えた方がいい程、建築の話が少ない当ブログですが、久しぶりにお仕事のお話。
 
現在、共同住宅の実施設計をしております。
   
建築の設計業務には、間取りのプランや建物の外観などを考える基本設計と、そのプランを詳細に設計し建物を建てるための図面を作成し、建築確認を申請する実施設計の二つに大きく分かれます。
   
その後、実際に現場が始まり、設計図どおりに建てられているかチェックする監理業務があるのですが、現在わたしが行っているのは実施設計業務であります。
 

規模は、鉄骨造7階建、延べ床面積2,300㎡弱とそこまで大きな物件ではないと思われます。
  
しかし、1ヵ月弱で見積りの図を仕上げなければならず、なかなか厳しいスケジュール。
   
そんな状況ですが、このところ企画の物件や大きな物件の補助などばかりでしたので、久々に訪れたの実施設計の機会にやる気だけは満々。
  

今わたしが欲しいのは何より経験なのですから。
   


最近はRC造ばかりで鉄骨造自体あまりやらなくなっていたので、必要以上に検討することが多く時間ばかりが過ぎていきます。
  
梁のレベルにダイヤフラムの納まり、下屋の防水に換気ダクトと梁のスリーブ、レベル差のある1階の柱脚の納まり・・・
  

考えているといつの間にか外は真っ暗になっています。
  

  

そんな状況ですが、いろいろな方の知恵を借り、図面の方も揃いつつあります。
  
これから意匠と構造、機械設備、電気設備それぞれの図面の正合性をとり調整することになります。
  

時間もあまりないので、この先何も問題が起こらないことを願うばかり。
  
  
電話も鳴らない静かな週末は、コーヒー片手に描いた図面を眺めてたいと思います。
 
↑まぁ、わかりやすく言うと、仕事なのですが・・・

003_2


つくばへ

2009年06月19日 | 建築

082

↑筑波庁舎から眺める筑波山

  

現在、つくば市で共同住宅の実施設計をしております。

  
そんな訳で、役所関係をめぐっておりました。
   
消防本部はつくば駅からちょっとの所にあり、建築指導課や都市計画課など建設関係は北部の筑波庁舎、廃棄物関係(ごみを出すところ)の協議は、南部の茎崎庁舎というところで行います。
  
筑波庁舎は不動峠の程近く、茎崎庁舎は牛久沼の北端にあり、同じ市内なのに果てしない距離です。
   
頑張って一日で廻ろうと思いましたが、敷地を見たりしていたり、バスの乗り継ぎがうまく出来ず、茎崎庁舎までは廻れずにタイムアップ・・・(T_T)
   
やっぱり筑波は、ロードバイクで廻るのが一番(わたし一人でしたら間違いなく輪行して行ったのですが)!
  

   
週明けに改めて、ごみの協議に行かないといけません。
  
そこで頭をよぎったことが・・・
  

  

近くに牛久沼。
 

   
始発で行って、沼で糸を垂らしてから協議に向かうのも・・・
  

     
悪くない(^_^)

 

 

080

↑市役所のツバメもお仕事中
  

 


お仕事のお話

2009年05月28日 | 建築

今日から週末まで雨のよう。


足休めには丁度いいかもしれませんね。

  
 

さて、久しぶりに建築のおはなし。
   

  
また新規の企画が入り、かなり四苦八苦しておりました。
   

敷地が1000㎡強と大きく、前面道路も40mと果てしなく広く、用途地域も商業地域な為、容積率も600%とフルで建てれば床面積は6000㎡を遥かに超える大きなモノが建てられそうです。
   

しかし、北側に第二種中高層住居専用地域の用途境があり、日影規制がかかる為、建物のボリュームに制限がかかってしまいます。
    
ひたすら日影を検討し、結局6階程度を敷地の南側にちょこっと建て、その影に入るところに低層の部分を建てるのが精一杯。
   

これでは、建てられる最大床面積の1/3も消化出来ていません。
   

残念ながらこれでは、残業も無駄になりかねないくらいヒドイものになってしまいます。
   
正直、『あんまり建てられない』香りがプンプンしてきますが、何とかしたいですね。
   

時間も遅くなってきたので頭を休めて検討はまた明日やることに。
    

   
久々の難しい物件のお出ましに、明日から戦闘モード突入です!


近くて遠い

2009年05月21日 | 建築

本日は朝から事前協議関係で役所をまわっておりました。

 
しかも場所は豊島区池袋。
 

ということは本日開かれる「よるたま」の開催場所ではありませんか!
   
うまくこなせば、時間が作れるかとも思いましたが、協議事項が意外と多く、ちょっと難しい。
 

後ろ髪引かれながら夕方事務所に戻って、議事録をまとめていたのでした(T_T)
 

   
そんな今週も、明日仕事を終えればお休みです。
   

 
日曜の天気が心配ですが、雨なら雨で仕方ないですね。
   

落車の危険が増えますが、アベレージも少し下がるかもしれないので悪いことばかりではなさそうです。
 

まぁ、ドライコンディションが一番いいのは言うまでもありませんが(;^_^A