ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

気持ちよさそう

2015-07-21 19:32:40 | ネコ

夕食も食べて、撫でてもらって満足のベリー

いつもの段ボールの縁ではなく、横にあったクッションに頭を乗せてグッスリ
写真を撮るのでシャッター音がしても目が開きませんでした。
いやあ、気持ちよさそうです(N)


本屋の閉店

2015-07-21 08:19:58 | 日記
週末、池袋に出たら駅の横にある本屋が昨日で閉店とのこと

ここの本屋であまり買ったありませんでしたが、駅から地下通路でつながっているので、立ち寄るには便利な本屋さんでした。
閉店を迎えて、いろんな人がサインを残していました。
みんなが撮っているのでパチリ。
マンガ家の人の名前もあります
でも、本屋がなくなっていくのは、寂しいものですね(N)

ジャガイモの収穫とネギの定植

2015-07-21 07:42:01 | 日記
昨日も暑かったですね

でも、あまり暑くなると、地中のジャガイモも味が落ちると言われたので、昨日は午後から農園へ

区民農園でも2株ほどジャガイモを作っていました。
でも、スイカが育っている方の1株を収穫。
収穫したジャガイモをカゴに入れて、体験農園へ

まずは、区民農園で収穫したジャガイモを日干し
体験農園では4株。
子供がスコップ、私が掘る係になりました。

掘り起こすとどんどん大きいジャガイモが出てきます
2~3個ほど、スコップで切ってしまいましたが、全部でカゴいっぱいになりました。


その後、もうひと踏ん張りとネギの定植もしました。
ネギの皮むきと上の葉っぱを切るのは、子供の担当。
最初に畝を作って、ある程度、数がたまったら私が植えます。
なくなると、また皮むき
2人でやったので、これは意外と早く終わりました


それでは、北西の方角で雷のゴロゴロいう音
いかにも降りそうに雲が広がってきました。
雨が降るならば、と水を上げずに帰って来ました。
でも、朝まで雷雨が来ませんでした
なので、朝に子供に里芋もあわせて水やりを頼みました
子供は今日から夏休み。
朝の水やりでは、重要な戦力です(N)


人参の種まき

2015-07-20 08:42:51 | 日記
今日は3連休最終日
でも、月曜日なので、朝イチの仕事はあります
普段と変わらない時間に起きました。
何よりもテレビが平日と一緒なのがいいですね

昨日は講習会に出席
人参の種まきと長ネギの定植です。

でも、あまりの暑さ
園主さんも無理せずに、どちらか1つだけで、という話だったので、私は人参の種まきをしました。
肥料を入れて、平らにならして、5センチぐらいずつで蒔いていきます。
でも、この作業だけで、もうクタクタ。
長ネギは、また今度となりました

でも、夜になってみたら、腕は日焼けで赤くなっています
しかも、首筋は日焼けで痛いほど。
あまりの暑さで、写真を撮るのを忘れてしまいました

これからしばらくは、水やりが必要そうです。
幸い明日からはラジオ体操
下の子供が石神井公園に行く前に農園に寄ってもらって、里芋と人参にお水をあげてもらおうっと(N)



2015-07-19 07:24:15 | 日記
昨日の午後は、雨が降ったりやんだりと、はっきりしない天気でしたね

もうこのまま曇り空かと思ったら、夕方に陽が差してきました
そうしたら、東の空に大きな虹が
大きい虹です。
しかも、半円でつながって見えます。
ハワイでは、こんな感じでよく見えますが、日本ではあまり記憶にないかも、というほどの大きさでした

写真だと色が薄いですが、でも少しは見えるかな(N)



生き物の循環

2015-07-18 11:53:28 | 日記

今日は、本当は講習会がありますが、まずは、庭掃除
咲き終わったアジサイを整理して、他にも伸びた枝を落として

で、掃除をしていたら、こんな落ち葉を見つけました。
微生物によって、きれいに葉脈だけになっています

区民農園も始めて、思うのは生物の循環

体験農園では、収穫の終わった枝や根っこを集める捨て場があります。
残念ながら、鳥に突かれたトマトなどもここへ
鳥たちもここに餌も混じっていることがわかっているので、ときどき集団でいます。
だいぶ集まると、園主さんが上に土をかぶせて別な場所に捨て場をつくります。
こうやって、不要な野菜も自然に戻って、生物の循環になっています

でも、区民農園を始めて思ったことは、区民農園では、これらがゴミで処分しないといけないということ
ゴミ袋を持って行って、ゴミの日に捨てます。
なんだかなあ、という感じです

庭で葉脈だけになった葉っぱを見て、自然はすごいなあと改めて思いました(N)


スイカのお座布団

2015-07-17 08:13:26 | 区民農園
台風の進みが遅いですね

家の周りでは、それほど大雨になっていませんが、多摩では電車が運休したり高速が通行止めだったり。
けっこう当初の予報通りの進路で日本を縦断しそうです。
最初は、「こんなコースを通るの?」と疑っていましたが、今回はけっこうピッタリ当たっていそうですね。
でも、進みが予想より遅いので、その分、雨も多くなって被害がこれより大きくならなければいいのですが

先日、那須に伺った折、区民農園で収穫したスイカをお土産にしました。
そうしたら、育てているカボチャにお座布団のように土から少し上がるクッション材を敷いているとのこと。
見せてもらいました
これなら地面からも浮いて下側が腐る心配もないし、色づきもよさそう


で、「いる?」と聞かれたので、「欲しいです」ともらってきました
早速、スイカに敷きました。
お座布団の上にスイカが座っているようです


一昨日、畑に見に行ったら、ちゃんとお座布団の上で大きくなっていました
今回の雨で水分補給をして、さらに大きくなってほしいところです(N)



台風対策とポテトフライ

2015-07-16 08:14:35 | 日記
夜中からときどき、すごい雨ですね

ベリーは、普段と違って、寝室の窓のところにいました
夜中に大雨で窓を閉めましたが、その後も寝室のベッドの上で寝ていました
大きな雨音で怖かったのでしょうか。

今朝は、カミさんが早く起きたら、喉をゴロゴロ鳴らしていました
この頃は、ちょっと撫でられるとサッサと逃げ出していたのに、やっぱり雨だとネコは眠いんでしょうか。
私の膝の上に乗せてもトロンという感じでした。


昨日は、帰ってきたときにまだ明るかったので、区民農園に行ったらカミさんが台風対策の作業をしていたのでお手伝い
ジャガイモも試し掘りしてきたとのこと。
トマトやキュウリなどの野菜もいっぱい収穫しました

作業後、空を見ると北の空の方は、きれいな夕焼け


でも、南の空の方は雲がいっぱいでした。
台風が来るぞ、という感じの雲です

夕食時に油でポテトフライを作ってくれました。
皮がカリカリです


やっぱり出来立ては美味しいですね。
今年のジャガイモは、甘くて旨みが多い気がします

さて、子供たちは明日で学校が終わって夏休みになりますが、学校は平常通りに行われるのかな(N)


日本国憲法前文と平泉

2015-07-15 07:26:09 | 日記
いろいろとニュースになっていますが、これはそれとは違う話で

この時期だから、ということではなく、上の子供の中学校では、代々、この時期に日本国憲法の前文を暗記していて、先生にチェックをもらわないといけないとのこと

日本国憲法前文は、全部で700字弱もあります。
民主主義の重要性や平和の決意などが書かれています
中学生にとっては難しい「詔勅」、「専制と隷従」、「圧迫と偏狭」などの言葉も並びます。
で、上の子供は、覚えなきゃ、と親の前に持ってきてから3日後、スラスラと暗記して言えるようになって、先生にOKをもらったとのこと
親たちはと言えば、「専制」ときたらその反対だから「・・・」と、暗記というよりも意味から覚えようとするのでかないません

昨日は、今度は古文を覚えなきゃ、と言って「平泉」を持ってきました。
平泉の場所で松尾芭蕉が藤原三代の栄枯盛衰を書いた文章で、「国破れて山河あり」のくだりがあって、ここでは芭蕉の歌ではなくて、曽良の歌が残されています
親たちは、「あー、昔やったっけ」という程度でしたが、学校で授業も受けていたせいか、子供は7回も読めば覚えていました

何でもどんどん吸収できる頭っていいですね
これならば、どんどん勉強させねば
逆に、親たちは、自分たちの物覚えが悪くなったことを再確認
うれしいこととショックな昨晩でした(N)