ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

三重へ

2017-06-25 07:23:05 | ダンナの出張編
昨日は法事があるので三重に来ました
新幹線はお昼の時間。
なので、ホームで駅弁を買いました。
で、食べたのはこれ


東海道新幹線の各地の食材が入っています
名古屋で降りて、あとはレンタカーで移動。
松阪の少し南側が目的地です。
渋滞もなく2時間弱で到着。
その後、少し周辺を回りましたが、こんな水田が広がる場所です


で、夕食は松阪へ。
食べたのは、このお店


いただいたのは、美味しいお肉
炭火ですき焼きです。
前菜で牛肉の炙り


あとは、夏野菜のゼリーよせ、タマネギのムース、牛肉しぐれ煮
牛肉しぐれ煮は、これだけで日本酒がグビグビ飲めちゃう美味しさでした


奥のお椀は、薄切りの牛肉に出汁を入れて柚子の風味が効いていました
で、いよいよお肉登場


お鍋に2枚並べるといっぱいになります
お砂糖と少しだけ出汁をかけて、お店の人が焼いてくれます


これを溶き卵に入れて食べます


お肉も厚いので、旨味もたっぷりありますし、柔らかい
その後、野菜です。


で、またお肉の繰り返し


お豆腐もよく割下が染み込んでいます


あわせて頼んだのが、牛肉のひつまぶし。
うなぎと同じ要領で、まずはそのまま


少し食べて、出汁をかけて、サラサラっと


あと、勧められて食べたのが、白いご飯にすき焼きを食べた溶き卵が残ったところをかけて食べるもの


割下の味や牛肉の旨味も出て、これは絶品でした
お餅を炭火で焼いて終了


もう満腹です。
食後は、ホタルがまだ見られるというので見に行きました
真っ暗な水田の中で光っています


車のハザードライトをすると、このシグナルに反応してホタルが集まってくるとか
フロントガラスにも止まりました


ここで見られるのは平家ボタルとのこと。
淡い光です


もうシーズンが過ぎたので、見られないかと思っていましたが、ホタルも満喫できました(N)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿