神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

2016 秋の山梨 その3

2016-10-16 11:02:52 | 山梨へGO!
秋晴れの日でも半袖で外に出るのはちょっと寒いですね。もう若くない、と自覚はあるので上着は必ず持って出てマス。



10月10日に勝沼へ行ったレポートの続きです


宮光園さんのお向かいはシャトーメルシャンの売店です。ワインも買えるし、試飲も出来ます。
試飲は全て有料ですが、かなりお得になってますし、無料試飲のプラスチックのプチカップで飲むよりもずっと味わえると思います。



甲州3種飲みくらべは500円。
赤の金賞ワイン3種飲みくらべは2000円。赤はボトルで買うと10,000円越えますからそうそう買えません それを気軽に比べて飲めるのは絶対にお得
それぞれにコメントがプリントされた紙の上にグラスを置くので、特徴が分かりやすいし、ワイン素人でも知識が増えた気分を味わえます
メンバーがそれぞれに色んなセットを頼んで、シェアしあったのですが「グラスの置き場所、間違えないで!」と注意しながら飲みました

ワタシは色々のんで、やっぱり好きなのは甲州のグリド・グリ 甲州っ子なの再確認。

室内でも飲めますが、お庭でもOK。天気も程よく曇っててサイコー。晴れすぎてると眩しいからね〜☀️




その2でも書きましたが、
今回のメンバーは鉄道好きで、ワインよりもトンネル目当てな人たち。。。そんなメンバーに果たして勝沼の魅力は伝わったのか? あまり興味の無い人達に魅力を説明するのって難しいですね

そういう意味では、今回の旅は勉強になりました。アシちゃん、サンキューです
知らない人に興味を感じてもらう工夫。学習項目に追加します

皆んな家に帰って家族に「色んなワイン飲んだよ、美味しかったよ」くらいの感想を言ってくれてるカナ。。。


シャトーメルシャンは2時半に出て、バスに乗るため図書館前まで歩きます。

観光用のバスなので、土日祝日のみの運行で11月までです。


本数も少ないけど、一度乗ってみたかったのです。ワタシの中では今回の旅の目的でもありました。笑。
しかし、宮光園前にバス停が無いのは何故なのか? 理由が知りたいです。


乗客もそこそこいました!Suica Pasmoも使えます!


無事に予定時間に勝沼ぶどう郷駅に着きました。

15時11分の高尾行きに乗るためにホームへ上がります。


こんな明るい時間に勝沼を出るなんて、初めてだよ。(正直、もったいないと思ってます


高尾から八王子まで行き「むさしの号」という列車に乗って大宮まで!この旅の目玉企画?列車。
この列車に乗る為に明るい時間に勝沼を出たワケです

むさしの号は1日一往復する普通列車で、八王子から中央線、武蔵野線を通って大宮まで行くのです。
知ってた?そんな列車があるって。しかも八王子から大宮まで40分で行けるの!速い。驚。
勝沼を早く出て気分が凹んでましたが、40分で大宮に着くと知って、俄然テンションが上がりました

でもゴメン。
なんでそんな列車が走ってるのか、どういう利用者がいるのか、この車両が前は〇〇線の車両だよ、とか聞いたけど忘れちゃった
結構混んでいたので需要はあるようです。そして、車両の写真とか、駅の様子とかも写真撮り忘れました。。。


午後6時前に大宮駅に到着。

ワタシは大宮生まれの大宮育ち。大宮駅での待ち合わせ場所と言ったら、まめの木!なんですが


まめの木が動いてたっ 移動してた この日1番のオドロキ‼️
スミマセン、大宮の人にしか解らない話ですね。でもワタシは衝撃だったのよ
普段、実家へは車で行くので駅はあまり使わないから、知らなかったゼ。気をつけなくちゃだわー。


大宮の南銀座で旅メンバーにさらに友人が加わり、宴会して。おでかけパスを使って新宿まで帰りました。
久しぶりに高校時代の友人と集まって、それぞれをイジりまくって、楽しかったです


山梨滞在時間が短かったので、消化不良感あります。。。が、今回はこれで終わりにしますね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする