MY研究所

(えむわいけんきゅうじょ) ピアノの先生の日常と、音楽教室や音楽についてのお話。

あるボタンないボタン

2010年01月24日 | お仕事グッズ

無料版のNote Padを使い始めて
これはできないのかなあと疑問に思ったこと。

最初に拍子や調号、音部記号(ト音記号・ヘ音記号)
の設定をしますが
小節をここから改行したい
曲の途中から拍子を変えたい
中間部で、他の調に転調したい
一部だけ左手パートもト音記号表記したい

という時、これができるのかどうか。

無料版では、残念ながらできないようです

Finaleのウィンドウを見ると
無料版NotePadにはないツールボタンがあるのですね。
それが
ブロック移動ツール(「点線の四角形」のボタン)
拍子記号ツール(「4分の4拍子」がついたボタン)
調号ツール(「♭2つ」が表示されたボタン)
音部記号ツール(「ヘ音記号」のボタン)

これらをクリックすると
それらの設定のためのウィンドウが開きますが
そこには『小節範囲指定』の項目があるのです。
つまり「ここからここまでだけ」の設定ができる

逆に言えば、無料版にはそれがないので
拍子や調が途中で変わる楽譜は作れない
ということがわかります。
( 何となれば
 「別に違う調の楽譜を作成して切り張りする
  という強引な手もありますが )

ちなみにFinaleで範囲指定して変えたい場合は
大抵、ツールボタンをクリックしてから
変えたい部分の五線をクリック(またはダブルクリック)すると
設定のためのウィンドウが開くようになっています

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。