日中越境EC雑感

2008年に上海でたおばおに店を作るところから始めて、早もうすぐ10年。余りの変化に驚きの連続

女の子の新生児が売りに

2009-10-21 | 中国の社会・文化・歴史等
「タオパオで出現、1元で女の子の新生児が売りに」なんて記事が載っています。

 『新快報』の報道によると、インターネットのシュッピングサイトのタオパオ(淘宝)で、生まれて1ヶ月の女の子が売りに出ていることが分かり、問題となっている。このページは、ユーザーに発見され、管理者によって削除されたが軽率な行動にインターネットでの議論も増えてる。
 女の子は2008年4月14日に江西省樟樹で生まれた。ただ、この家庭では男の子が欲しく、家も貧しかったため、生まれた女の子をタオパオに出店することを決めたという。価格は1元からスタートされた。
 両親は、子供を売るというよりも、サイトに表示すると誰かが引き取って育ててくれると思ったようだ。http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=13343&r=sh

 2008年4月出生で、生まれて1月といいますから去年の5月頃にあった事件でしょうか?まだ僕らが淘宝に出店する前というか日本に居た時の話でしょう。今頃日本語で記事になった理由は良く解りませんが、まぁこういうことも起きるのでしょうね。

 淘宝は中国世界の縮図、という事で盗品、偽者、何でもありの世界なんですけど、少なくともネットを使う人(中国13億人の内の3億人)、淘宝の参加者は1億人程度という意味では、中国人の中では比較的経済的に豊かな上位20%、もしくは10%の人たちが参加者の筈なんです(世帯とするとネットユーザーは50%近く、淘宝参加者は25%という事になるでしょうが、同一世帯内で複数参加しますから、まぁアバウトには人口比で良いのかなと思います)。

 それにして、こういうことが発生するというのが中国の病んでいるところです。まあ、販売側のモラルと購入側の質が必ずしも一致するわけではないですけど、ちょっとね。。

 男の子が欲しいから、そういう関係の物は売れます。もしかしたら非合法の物でも。

 思うのは、どういう理由にしろ自分の子を売る(これは黒ハイズ等社会問題ですが)という行為が未だに多くあるのは、単に男の子が欲しいという事事態もそうですが、中国人の人間というものに対する感度が日本人とは相当に異なるのではないかという事です。

 日本でも戦前の東北地方では、食うに食えなくて娘を女衒に身売りした悲劇があったそうですが、中国人は食えても娘を売る。二人目作るのは罰金払えば良いのに、その罰金をセーブしたいからこういう行動が起きる。

 彼らの、対人間に対する感情が垣間見える気がする問題と思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国は世界を救うか | トップ | 淘宝ひっでえなぁ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中国の社会・文化・歴史等」カテゴリの最新記事