日中越境EC雑感

2008年に上海でたおばおに店を作るところから始めて、早もうすぐ10年。余りの変化に驚きの連続

北京五輪とベルリン五輪

2008-08-27 | 中国の社会・文化・歴史等
 北京五輪はとりあえず無事に終わったのですが、オリンピック期間中にチベットで140人位のチベット人が解放軍に殺されてと、ダライラマが発言していたそうですね。
 日本の新聞は最近は中国に批判的なので鵜呑みにはできないのですが、オリンピック市場最も政治的だったとのコメントを見ました。本当にそうなんですかね。モスクワやロサンゼルスは冷戦を引きずっていました。東京オリンピックも、大会に間に合わせる為に首都高や新幹線を敷設しましたので、そういう意味では北京と同じことをやっていたのではないかと思います。
 中国にいて思うのは、ヒトラーが主催した1936年のベルリンオリンピックと北京五輪に共通性が無いのかなって事です。70年も前のことなので、今更記憶している人も無いでしょうけど、当時のドイツは第一次世界大戦の敗戦後、膨大な借金を抱え込んでいたのですが、ヒトラーの登場により経済が回復している時期でした。第二次世界大戦会戦時点ではアメリカに次ぐ世界第二位のGDPになっていたと記憶していますので、そういう点では当時のドイツ人がヒトラーを支持したのも理解はできます。当然ベルリン五輪も国家を挙げて国民の意識の高揚と、対外的に自国の強さを見せようと意図したのでしょう。

 今の中国共産党政権に当時のナチほどの威光があるかは疑問ですが、様々な問題を抱えつつ何とか経済発展を進めている中国の立場からすれば、ああいう国家ぐるみの五輪開催はやむをえないのではないでしょうか。北京市の社会インフラ整備という点では、ホテルが供給過剰になったり、マンション価格の異常な高騰等の問題はありますが、相当に進んだように思います。

 ということで、個人的にはお祭り騒ぎのできるオリンピック開催に関しては肯定的に考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく終わった。。北京五輪

2008-08-25 | 上海ライフ・子育て
 皆さんご存知の通り昨日北京オリンピックが終わりました。まぁ大きな問題が発生することも無く、中国政府の皆様をはじめ関係者は安堵した事でしょう。まだパラリンピックが残っていますけど。

 おそらくパラリンピックが終わるまででしょうが、この間北京では宅急便やさんがお休みしていたようで、嫁さんの販売している商品も北京には遅れないか、送っても期日が予想できないという大きな混乱が生じていました。

 結局上海で唯一日本チームが見れた、女子サッカーのノルウェー対日本戦以外はテレビで見てましたので、実際のところ北京の実情をしりませんけど、ビジネスは混乱したいたのではないでしょうか。

 今日は雨、、、どうも立地の悪いところに住まいをかまえてしまい、団地の外の道路はたびたび冠水していたのですけど、今朝起きたら家の前までが池になていました。上海。。。やっぱりまだ低開発国レベルなところがたくさんあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオバオで中国人に販売

2008-08-22 | 中国EC事情・淘宝
 上海は北京に比べるとオリンピック騒ぎも少ないのですが、それでも毎日テレビには釘付けになっているようです。
 さて、1月以上記載していませんでしたが、実は7月中旬にタオバオという中国のC2Cサイトに自分の店を出店して日本のものを販売しておりました。あくまでも個人レベルでのテストマーケティング的に、既に売れているものを売れ筋の価格で販売するという方向で最初は進めています。



※この記事の続きは有料となります⇒中国市場進出/販売実践会
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする