MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

実際の感覚と違うなぁ...

2006-06-06 08:09:20 | 奄美-あれこれ
Toshi2006住みよさランキング

昨日の地方紙によれば、奄美市は全国
780都市の2006年「住みよさランキング」の安心度部門で全国12位だったそうだ。
これは、会社四季報などの経済誌を手がける東洋経済新報社がまとめたもので、各部門は以下のようになっている。


 [安心度] 
  (1)病院・一般診療所病床数*[2004年10月]
  (2)介護老人福祉施設・介護老人保健施設定員数
     (対65歳以上人口当たり)[2003年10月]
  (3)出生数(15~49歳女性人口当たり)[2004年度]

 [利便度]
  (4)小売業年間販売額*[2002年]
  (5)大型小売店店舗面積*[2005年4月]
  (6)金融機関数*[2005年4月]

 [快適度]
  (7)公共下水道普及率[2004年3月]・
     合併浄化槽普及率[2004年3月]
  (8)都市公園面積*[2004年3月]
  (9)3年間の転入・転出人口比率[2002~2004年度]
  (10)新設住宅着工戸数(世帯当たり)[2002~2004年度]

 [富裕度]
  (11)財政力指数[2004年度]
  (12)地方税収入額*[2004年度]
  (13)課税対象所得額(納税義務者1人当たり)[2004年度]

 [住居水準充実度]
  (14)住宅延べ面積(世帯当たり)[2000年10月]
  (15)持ち家世帯比率[2000年10月]
  (16)住宅地平均地価[2005年7月]
                        以上、東洋経済HPより。

奄美市は、
安心度12位・利便度505位・快適度493位・富裕度602位位・住居水準充実度776
...で、総合評価567位 


どうなんでしょう?安心度12位。

あまりそういう感じがしない。奄美市は、奄美大島の中核で、奄美じゅうの病院がここに集中しているという特殊な環境だ。
対人口比で考えれば病床数は多いのかもしれないが、実際は奄美市だけでなく、奄美大島全域の人をまかなわなければいけない。その上、奄美市内の病院で対処できないケガや病気になってしまったらどうか?ヘリコプターで鹿児島本土や沖縄へ行かねばならない。受診する病院を選択できないし、遠く家から離れた土地で検査や入院をすることになってしまうと思うと、とても安心できない。小児科や耳鼻科の数も少ないと思う。

だいたい、難しい癌だの、難病になったらどうすればいいのか?2-3時間かけて、都会の大病院へ、ということすらできない。
他の離島に比べたら、とても恵まれた状況であるのだが、全国で12位というのはどう考えても「???」なポジションだと思う。


一方、利便度。小売店の販売額は、もともとの価格が安かったり、自分の畑で結構まかなえる人もいるから、売り上げだけで比べても...。大型小売店は少ないかもしれないが、お店の数は奄美市だけに限れば十分利便度が高い気がする。生活するに必要なものは手近で全部揃うし。銀行の支店はもうちょっとあってもいいかな?でも、鹿児島県民は、大半の人が鹿児島銀行を使っていわゆる都市銀行に口座がある人は転勤族ぐらいだから、こんなものでは?というわけで、505位より上の気分...


快適度も、公園面積なんかで比べられたら当然順位は下がる。確かに、子供を持つ身としては、もっと公園は充実させてほしいとも思うが、奄美市内に気持ちよく遊べる浜がいくつもある。家の目の前に美しい緑や、動植物を見られる土地がある。公園でなくても快適に過ごせる場所があるのだ。これの面積も加えないと実際の快適度とはかなり違う感じ...

また、(9)=人の出入りが多く、(10)=新築の家が少ないと快適度が低いということなのだろうが、これも奄美市は特殊な事情を抱えている。奄美群島の中核であるから、鹿児島県の主要な役所の出先機関も多いし、病院・教職員などの公務員の転勤族がとても多いから。そういう人は皆当然借家。みんな「快適でない」から家を買わない・すぐ引っ越す、というわけでもないのだ。
同じ理由で(15)の持ち家率も低い。


まあ、そんなわけで、安心度が高いランクにいるからと喜ぶのも??、他のが低いからと嘆くのも??

と思った記事だった...


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安心度をあげているのは、出生数かも知れませんね... (patinha)
2006-06-07 04:21:47
安心度をあげているのは、出生数かも知れませんね。南西諸島はなんせ子だくさん諸島ですもの。
利便性はありますし、住居水準もそこそこいい方と思いますがねー。
ただし、柳町とかの崖にへばりついたような住居群、消防車も通れなさそうな道路を見ますと、やっぱり、順位はこれぐらいになってしまうのかしらって思います。
返信する
FORTUNEさんは奄美にお住まいだったんですね!暖か... (momonga)
2006-06-07 18:04:37
FORTUNEさんは奄美にお住まいだったんですね!暖かい所大好きなんでうらやましいですぅ~ 住みよさランキング総合100位では秋田は皆無ですね(^_^;)過酷な気候に加え、過疎化が激しい現状では納得です。
このランキングは数字のみを集計して決めているんでしょうから、実際住んでいる方には意外な結果で納得いかない部分もあるかもしれませんね。

返信する
 どうなんだろう? (tokorin)
2006-06-07 18:36:19
 どうなんだろう?
 一概にそんなので順位を決められてもねって私も思いますね。

 住んでいる人の気持ちではなく数字のみのランキングと言うことで。
そんな物なのかもしれませんね。
返信する
★patinhaさんへ★ (FORTUNE)
2006-06-07 22:53:24
★patinhaさんへ★

確かに全国平均が1.29になってしまった奄美の出生率は、高いですよね!でも、こちらによれば、奄美市(旧名瀬・龍郷・住用)は、他の奄美群島の中ではあまり高そうでもありません。まあ、それでも全国と比べれば、子だくさんなんですけどね。多分全国ナンバー1とかワースト1となると、かなり「うんうん、そうだ」と思うのでしょうが、それ以外はあまり意味ないっていう気がしました。

 

★momongaさんへ★

初コメントありがとうございます!奄美在住、といってもまだ丸1年と2ヶ月が過ぎたばかりの奄美初心者なので、日々驚きの連続です。

確かに、気候は寒いよりは暑い方が体は我慢できそうです。特に今年は、雪の多い冬だったので、秋田も大変だったのでしょうね。過疎化はここ奄美でも深刻な問題です。大都市以外は同じなんでしょうね...。またぜひ覗きに来て下さいね^^

 
★tokorinさんへ★

データを集める会社としては、集めたデータをこうやって発表しないといけないのでしょうが、データならデータとして「病院・一般診療所病床数」「持ち家世帯比率」と客観的な数値だけを載せればいいところに、わざわざ「安心度」とか「利便度」とか主観的な要素を入れてしまったので???ってなってしまうんでしょうね。

でもまあ、こうしないと本やデータとしては注目されないから仕方ないんでしょうけど。住人の全国アンケートをとったら、どういう結果になるんでしょうね~
返信する
この類や国やお役所が出すデ-タ等については、何が... (義志直)
2006-06-08 10:51:12
この類や国やお役所が出すデ-タ等については、何が狙いなんだろうとその裏を読み解く資料と考えたほうが賢明でしょうね。その前にデ-タ(数字)そのものの信憑性の問題もありますが。FORTUNEさんがご指摘のとおり、“客観的な数字の羅列ならともかく主観的な要素で順位をつけるなんて”とはもっともなご意見だと思います。例えば原発施設を誘致している自治体は財政的側面から富裕度のポイントを稼ぐでしょうが反面そのことがもたらす生命への危険度が数値化されて安心度に反映されているか?なども考えるべきですし。基本的には新聞やTVなどマスコミに向き合う姿勢と同じ視点が必要でしょう。世界情勢で例えるなら、イランの核開発疑惑に関する報道だけを鵜呑みにしてしまうとイランという国が絶対的な悪国に思えてきます。そこで、ちょっと待てよ“イランを非難している現保有国は減らす努力をしているのか?逆に増やしているのでは?その点についての報道は殆どないじゃないか!と考えれば単に「強者の理論」がまかり通っていることが解ります。また開発&保有が確実と言われているイスラエルは何故問題視されずアメリカの攻撃の対象にならないか?を考えれば、極端な選民思想を基にアメリカの政治経済を裏で牛耳っているユダヤ人の反アラブ主義の影響が浮き上がって見えてきます。このように一つの出来事や報道はその裏の事実や事情と抱き合わせて咀嚼しないと平衡感覚を失った偏見に陥る危険性がありますよね。私たちは過去に全体主義に陥った苦い歴史があるのですから、殊更に体勢に敵意を持つ必要など全くありませんが、いつでも疑問を持てる余地を残しておかなければいけないと考えています。
返信する
★義志直さん★ (FORTUNE)
2006-06-08 17:44:58
★義志直さん★

東洋経済新報といえば、データ会社なので、こうして発表するしかないのでしょうね。
住みよさ上位100位内には確かに原発関連のところも入っていますし、ここより奄美の方が良さそう!なんて思ってしまったりもします。データの解釈は、やはり個々人が色々な角度からその人の尺度でするべきなのでしょう。日頃から、色々なところにアンテナを張っていなければいけませんね~

メディアもひとつにだけを信奉してしまうと、かなり偏ってしまいますよね。新聞なんかは特にそれぞれに特徴がありますし、テレビ各局、新聞各紙、書籍、雑誌と色々触れていたいと思っています。今はインターネットのお蔭で、まとめて情報収集しやすくなっていて、とても便利です。
ただ、ネットは噂の類も多いし、注意も必要ですが。
返信する
こんにちは。この手のランキングって良くあります... (Wood Eightのマスター)
2006-06-09 01:28:18
こんにちは。この手のランキングって良くありますけど、住めば都といいますが、要は住んでいる方の実感ですよね?不便でも楽しいと思えるかが重要かと思いますけど。東京は便利ですが住みやすいとは言い切れませんしね。
返信する
★Wood Eightのマスターさん★ (FORTUNE)
2006-06-10 00:23:53
★Wood Eightのマスターさん★

コメントありがとうございます!
そうそう、住みよさの判断基準は各人違いますよね。
私は、どこへ行っても「住めば都」派で、奄美はとりわけ大好きです。そんな私も、時々無性に東京にも帰りたくなりますヨ。(って、埼玉なんですけどね)
東京にしかない、文化的なことがたくさんありますからね~
返信する

コメントを投稿