誘ってくれる人がいて本日、渋谷にあるオーチャードホールで開かれた井上陽水のコンサートにいってきた。いまやフォーク界の大御所(?)的存在ゆえ(実際にはそんなイメージはないけど客観的にはね)ファンの年齢層も広い。これは吉田拓郎も同じだが、拓郎の方が広いように思う。もともとシャイな感じのしゃべり方をするので、独特の雰囲気があってトークも笑えるものが多く、和やかにコンサートは進む。個人的には陽水はアコースティックを基本に聞いた年代なので、音響効果バリバリの最近の曲よりも古い曲のほうがシミジミしてしまうのは、ある部分で多くの観衆に共通するものではないかなと思う。実際に本人も意識してかしないでか、アンコールに何と5曲も歌った・・・・というより、既定路線で最後の5曲ということだろうが、少年時代、心もよう、夢の中へ、アジアの純真、いっそセレナーデという選曲だった。その前が「欲望」、「傘がない」だったと思うが、終演に向け初期の頃の楽曲をプログラムしているのだろう。ピアノソロやアコースティックのみで歌う曲は、さすがに聴き入ってしまう。いっそアルバム「氷の世界2008」とか「もどり道2008」、「二色の独楽2008」というふうに同じアルバムを30数年経った今の感覚で作ってみるのも面白そうだ。・・・・でも、慣れてアレンジしてしまった歌い方ではなく、昔のアノ感覚を聴きたい人が多いだろうなぁ・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
米トリプル安の中で未踏の領域に入る金(ゴールド) 4ヶ月前
-
米国「解放の日」に向け上昇加速のNY金 4ヶ月前
-
ロンドンからNYコメックスへの金地金の移送 6ヶ月前
-
ロンドンからNYコメックスへの金地金の移送 6ヶ月前
-
もうはまだなり!国内金最高値更新、NY金強力な押し目買い 6ヶ月前
-
もうはまだなり!国内金最高値更新、NY金強力な押し目買い 6ヶ月前
-
先行きのゴールド押し上げ要因が育っている 6ヶ月前
-
益出し売りに沈むNY金 7ヶ月前
-
円建てゴールド過去最高値更新 7ヶ月前
-
NY金は年末2600割れを見るのか、YouTube2025年6つの視点 7ヶ月前
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順 |
新しい順
- アコースティク (おばさん)
- 2008-06-30 09:01:35
- いつも楽しく読んでいます。今年から金をかっています。「傘がない」を大学1年で聴きました。教養課程の前期は運動家のせいで授業が受けられず毎日弓をひいていました。価値観が代わるくらい影響をうけました。なつかしいですね。
- 返信する
- SPDRゴールド・シェア (コウ)
- 2008-06-30 09:15:55
- 今朝八時過ぎに日本三大証券会社の大○証券に電話で問い合わせてみるとその商品は取り扱いはしていないとの事。今後は当社のホームページを見て下さいとの事。なんのこっちゃ…。買おうと思っていたのに。
- 返信する
- SPDRゴールド・シェア (こう)
- 2008-06-30 16:46:27
- あれ?ネット証券で購入されなかったんですか。(東証コード1326)私は大証の金ETFを保有、そろそろ東証に切り替えを検討中です
。
- 返信する
- これって? (K)
- 2008-06-30 21:59:56
- 「コウ」さんと「こう」さんは違うわけね?
- 返信する
- 弓を引く一学期 (K)
- 2008-06-30 22:02:39
- いまに思えば貴重な体験ではないですか?部外者としては、そう思います。あまり学校に行っていなかったモノの戯言(たわごと)ですね。シツレイ。。
- 返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。