goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

つれづれ 「ラジオNikkei マーケット・トレンド」

2014年09月19日 23時16分23秒 | 徒然(つれづれ)

本日は、ラジオNIKKEI夕刻5時30分からの生番組「マーケット・トレンド」だった。8月が1ヵ月空いたので担当アナの大橋さんとも久々だった。もともとFOMCの後にと組まれたスケジュールにつき、話題の中心は米金融政策にからんだものとなりました・・・・が、やはり足元で大きく動いているドルの動きは、金市場に影響するものにつき、話はまず為替からにしようと。

後半は、私が気になっているFRBの膨れ上がったバランスシートの処置の問題となりました。開始直前に簡単な打ち合わせはしますが、本番は大橋さん主導の流れです。結構、ツーシムとかフォークとかナチュラルなシュートとか投げてくるので、返すのが大変だったりします。

お聞きいただければと思います。欄外にURL貼り付けます。クリックしてもらえば聞けるはずです。

週明け22日は日経CNBCテレビ「デリバティブ・マーケット」でこれも生で午後5時始まりです。こちらは、ここに張り付けるわけにはいきません。再放送は7時台にやっていたと思います。

http://www.radionikkei.jp/podcasting/trend/2014/09/player-20140919.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ始まる出口戦略 | トップ | ドルの米国回帰 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然(つれづれ)」カテゴリの最新記事