ライオンのぶつぶつブログ

本巣ライオンズクラブの事業や活動をブログで紹介します。

薬物乱用防止教室

2020年02月07日 | 薬物乱用防止

2月7日、本巣市立土貴野小学校5年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

 

会長の挨拶の後、紙芝居で薬物の怖さ、なぜいけないかを学んでもらい、

誘われたらどうするかと問題提起をし、各班に分かれて話し合ってもらいました。

  

班にはメンバーも入り、アドバイスや説明をしました。

その後、班ごとに発表し、最後に先生にまとめていただきました。

  

つい最近も芸能人の薬物使用報道があったばかりで、

子ども達も興味を持って勉強してくれました。

健全に成長してくれることを願うばかりです。


薬物乱用防止教室

2019年11月28日 | 薬物乱用防止

11月27日、本巣市立一色小学校で5年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

  

紙芝居で違法薬物の怖さ、なぜダメなのかその理由、勧められたらどうするかを説明し、

班ごとに自分はどうするべきかを話し合ってもらい、発表してもらいました。

最近も芸能人が薬物で逮捕されましたが、なぜダメなのが分かったと発表がありました。

この年代でしっかり知識を身につけると大人になっても忘れないと思います。

 


認定講師養成講座

2019年10月03日 | 薬物乱用防止

10月3日、岐阜地区の薬物乱用防止認定講師養成講座が

美濃市の中濃総合庁舎で行われました。

総勢100名が受講し、本巣LCからはリジョン委員と4名の会員が受講しました。

午後から3時間以上の講義を受けましたが、薬物犯罪が増えていること、

体に与える悪影響、小学校での講義の進め方などを学びました。

今年度は2校で教室を開催することになっています。

学んだ知識を正しく子ども達に伝えられるよう頑張ります。 


薬物乱用防止教室

2018年12月08日 | 薬物乱用防止

平成30年12月7日 本巣市立外山小学校5年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

本巣ライオンズクラブの紙芝居を上演した後にグループに分かれ、薬物を勧められた時の対処等を話し合い、発表していただきました。

薬物の恐ろしさと共に、興味を持たない事の大切さも学んで頂けたと思います。

薬物乱用防止教室の最後に、クラス全員で『薬物はダメ、ゼッタイ。』を唱和いたしました。


薬物乱用防止教室

2018年11月10日 | 薬物乱用防止

平成30年11月6日 北方町立北方南小学校6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

今回はDVDを使い、薬物に対する恐ろしさを学んだ後、各班に分かれ、感想や誘われたときの断り方などを、ライオンズのメンバーも入り話し合っていただきました。

これからも、学んだ事を忘れず、健やかな成長を願っております。


薬物乱用防止教室

2017年11月20日 | 薬物乱用防止

11月20日 本巣市立根尾小学校5年生・6年生を対象に薬物乱用防止教室を開催いたしました。

紙芝居を行った後、各班にて売人役・生徒役に分かれシミュレーションを行い、その後全員で意見発表を行いました。

売人の写真を撮る等、スマホ使用前提の今時の意見も多数出ておりました。

ただ、インターネット社会の弊害から売人の顔を見なくても薬を手に入れる事ができます。まず大事な事は興味を持たない事。忘れずに覚えていてほしいと思います。

薬物はダメ・ゼッタイ!

 


薬物乱用防止教室

2017年11月11日 | 薬物乱用防止

11月10日、北方町立北方南小学校6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

1クラスずつ、5時限目と6時限目に分けての開催です。

本巣ライオンズクラブオリジナル紙芝居「ダメ.ゼッタイ」を行った後、各班に分かれて、誘われた時にどうやって断るのかをクラブメンバーも入り、一緒に話し合っていただきました。

最後には先生もしくは生徒の一部が悪い人(麻薬の売人)を演じ、断り方の実演体験をおこない、危険がより身近に感じたと思います。

薬物乱用防止教室を通じ、薬物は恐ろしいものと理解していただくと共に、薬物に興味を持たない事をお伝えできたと思います。

これからも健やかに成長していただきたいと願っております。


薬物乱用防止教室

2017年11月07日 | 薬物乱用防止

6日、本巣市立真桑小学校6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

ここは本巣市の中でも一番大きい学校で、4クラスを2クラスずつ、

3時限目と4時限目に分けての開催です。

 

いつも通り、紙芝居で薬物の怖さ、なぜいけないかを知ってもらい、

それからグループに分かれ、誘われたときの断り方、関わらないためには

などをライオンズのメンバーも入り話し合ってもらいました。

  

子どもたちは怖さをよく理解できていたし、ユニークな意見も出て

活発に真剣に考えてくれていました。

薬物の怖さをよく理解し、大人になっても決して関心を持たないで

健全に成長して欲しいと願いました。


薬物乱用防止教室

2017年02月09日 | 薬物乱用防止

2月9日、今年度4校目となる北方南小学校の6年生2クラスを対象に

薬物乱用防止教室を行ってきました。

  

   

紙芝居による説明、グループ討論、班ごとのまとめ発表といつも通りですが、

みんな薬物の怖さや毅然と断ることの大切さを学んでくれたと思います。

そして、そういう危ない場面に合わないようにするには

日頃の行動も大切だということも学んでくれました。

クラブの会員でもある北方町長も出席していただき、

今日学んだことを大人になっても絶対に覚えていて欲しいと説かれていました。

子ども達が健全に成長してくれることを切に願います。